想定する新型コロナ収束後の経済・社会
今回のコロナ・ショックは1929年、米国ニューヨークのウォール街に端を発した世界大恐慌以来の経済規模の打撃を、グローバル経済に与えるだろうと指摘されています。したがって、新型コロナ禍が終息しても経済・社会の枠組みや仕組みにも、単なる「復旧」はなく、次代を見据え、それにふさわしい形へ変化を迫ることは間違いありません。
※詳細はこちら。https://most-persons.com
アジアの産業・経済ニュース
アジアの社会ニュース
- 2013年04月17日 首都圏工業団地の需要一服 !~3月販売面積は44%減
- 2013年04月17日 来年から貧困層向け助成米の購入量の上限を引き上げ
- 2013年04月16日 保健相が東ジャワ州各地の10代の早婚急増を懸念
- 2013年04月16日 強行採決の反発を懸念し、市民団体法案先送りに
- 2013年04月16日 小・中学部合わせ57人となったスラバヤ日本人学校
- 2013年04月16日 ジャカルタで英雄女性の生誕祝うハイヒールレース
- 2013年04月16日 インドネシアで特許の審査短縮 制度導入で日・イ合意
- 2013年04月15日 MRT建設は予定通り 4月末に落札業者公表 副知事が言明
- 2013年04月15日 ライオン・エア機が事故 バリ島沖に着水 乗客46人が負傷
- 2013年04月13日 小・中学部に227人の仲間 ジャカルタ日本人学校で入学式
- 2013年04月11日 アチェ州ビルン県議会がイスラム服着用義務化の条例案検討
- 2013年04月11日 KPKが税務職員を収賄容疑で”現行犯”逮捕
- 2013年04月11日 低燃費車の優遇税制「大統領承認はまだ」と工業相
- 2013年04月10日 政党に最低30%の女性候補者の登録を義務付ける
- 2013年04月10日 総選挙を1年後に控えKPUが議員候補名簿の受付開始