アジアの産業・経済ニュース
- 2025年03月29日 中国EV大手BYD 24年売上高16兆円 米テスラ上回る
- 2025年03月28日 エア・ウォーター 4月から札幌市内で水素ステーション稼働
- 2025年03月28日 エディオン ネット家電の利便性高めるアプリ開発 6社と連携
- 2025年03月27日 太陽誘電 インド・ベンガルールに販売拠点開設 子会社設立
- 2025年03月25日 大和ライフネクスト インドネシア コンドミニアム管理開始
- 2025年03月25日 JFEなど3社 製鉄由来のCO2から樹脂原料 26年度に実証実験
- 2025年03月25日 コスモエネHD, UCDI CO2由来次世代エタノールで共同検討
- 2025年03月25日 日本旅行 ベトナム2大学と人材育成, 就業機会の提供で協定
- 2025年03月25日 ニプロ タイ子会社で血管留置針の製造自動化設備 追加導入
- 2025年03月24日 岩谷産業 国内初の水素旅客船「まほろば」披露式典
- 2025年03月23日 OKI 「WatchOverSmart」介護・生活支援ロボット認証取得
- 2025年03月23日 ウエルシア薬局 介護タクシー専門会社設立しサービス開始
- 2025年03月23日 三菱電機 中国に競争力強化へFAシステム事業統括会社
- 2025年03月22日 参天製薬 近視の進行抑える目薬「リジュセア」4/21発売
- 2025年03月22日 水素で動く自販機 コカ・コーラ, 富士電機が共同開発 世界初
アジアの社会ニュース
- 2025年04月11日 米鉄鋼・アルミ製品への関税にEUが報復措置 4/15から発動
- 2025年04月11日 石破首相 備蓄米ぼ3回目放出を指示 夏まで毎月実施へ
- 2025年04月11日 万博に合わせ4/9から「御堂筋イルミネーション」開始
- 2025年04月11日 百日せき 今年累計4,771人 すでに昨年上回る 流行拡大
- 2025年04月11日 24年度倒産11年ぶりに1万件超え 資材高騰・人手不足
- 2025年04月10日 米大統領 相互関税を90日間停止 中国への追加関税125%に
- 2025年04月10日 カナダ・中国 米国をWTO協定違反で提訴2国間協議を要請
- 2025年04月10日 中国 処理水 今回も「異常なし」原発の周辺海域を分析
- 2025年04月09日 コメ 13週連続値上がり 5㌔4,206円 前年同期の2倍超続く
- 2025年04月09日 万博の”水上ショー” ギネス認定 世界最大の双方向噴水
- 2025年04月09日 2月の実質賃金1.2%減 2カ月連続マイナス 物価上昇で
- 2025年04月09日 ウクライナ 万博展示テーマ”売り物ではない”戦時下の生活
- 2025年04月09日 ベラジオオペラ G1大阪杯 初の連覇 先行 混戦抜け出す
- 2025年04月09日 地域おこし協力隊 24年度最多の7,910人 中高年希望者増加
- 2025年04月09日 和歌山の梅 収穫半減 梅干し 値上げ・販売休止