care のすべての投稿

学研HD 介護職1,000名の緊急採用枠を確保 全国に雇用創出

学研ホールディングス(本社:東京都品川区)は5月29日、グループ会社で高齢者福祉事業を手掛けている学研ココファン(本社:東京都品川区)およびメディカル・ケア・サービス(所在地:さいたま市)が、新型コロナウイルス感染拡大による雇用環境悪化に伴う求職者の受け皿として、新たに1,000名の採用枠を確保し、全国に新たな雇用機会を創出すると発表した。
学研グループは、高齢者福祉事業を「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」および「認知症高齢者グループホーム」の二つの柱で、全国で拠点数400超、総居室数1万3,000室を展開。今後も団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)となる2025年を見据え、年間30棟以上の新規出店を計画している。

関西の今年度の経済成長率マイナス5.1% 失業者15.8万人増加

アジア太平洋研究所は5月28日、新型コロナウイルスが及ぼす関西経済の動向についてまとめた予測を発表した。これによると今年度の関西の経済成長率はマイナス5.1%まで低下し、関西の失業率者数は1年間で15万8,000人増加し、失業率が4.1%に上昇する。
リーマン・ショックの影響が続いていた2009年度の経済成長率がマイナス3.9%だった。これを1.2ポイント下回る深刻な不況に見舞われる。今後いったん収束しても第2波・3波の発生も予測される、新型コロナとの共生で経済活動や消費の回復には時間がかかるとみている。

外食業界で不採算店舗閉店の動き加速 新型コロナ禍で

新型コロナウイルス感染拡大の影響で大きな打撃を受けた外食業界で、不採算店舗閉店の動きが加速している。コロワイドは直営店196店、ワタミは65店、大戸屋は12店をそれぞれ閉店することを決めている。ロイヤルホールディングスは2021年12月までにレストラン「ロイヤルホスト」、天丼チェーン「てんや」など約70店を閉店することを明らかにしている。
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、多くの職場でテレワーク(在宅勤務)の勤務形態が広がり、消費習慣やアフターファイブの過ごし方も変化すると見込まれることから、外食各社は収益力の改善、向上を図るため、居酒屋業態を中心とした店舗閉店および店舗の統廃合に動いている。

貝印 インド・デリー市民へ爪切り5,000個を無償配布

総合刃物メーカー、貝印(本社:東京都千代田区)は5月28日、新型コロナウイルス感染防止に向け、インド現地法人、カイ マニュファクチュアリング インディア有限会社の主導で、インド仕様のピック付き爪切り「KAI Tsumekiri」約5,000個を、デリー市内の学校や警察へ無償配布すると発表した。日本式のマナー・ルールに沿った、衛生面から爪切りを使うことの大切さを伝える。

レナウン 300名めどに希望退職者を募集 財務状況改善へ

レナウン(本社:東京都江東区)は5月28日、300名程度をめどとする希望退職を募ると発表した。募集期間は6月4~11日。同社は経営破たんし、東京地方裁判所に民事再生法を申請。5月15日、東京地裁より再生手続き開始決定および管理命令を受け、同地裁より選任された管財人のもと、同社グループの事業の維持・再生に取り組んでいる。
悪化している財務状況、資金繰りを改善するため、販売戦略の見直し、経費節減、不採算店舗の閉鎖の検討等の施策を講じており、今回この一環として希望退職の募集を行うことになった。

北九州市にコロナ「第2波」2病院でクラスター、感染者69人に

新型コロナウイルスの感染者が再び増えている福岡県北九州市の2つの医療機関でクラスター(集団感染)が発生、5月29日に新たに26人の感染が確認された。これで感染者の発生は7日連続となり、23日以降で合わせて69人に上った。28日記者会見した同市の北橋市長は「(感染拡大の)第2波の真っただ中にある」との認識を示し、市民に改めて不要不急の外出を控えるよう求めた。

日産自 6,712億円の巨額赤字に 世界の生産を2割削減

日産自動車の2020年3月期の連結決算は、最終損益が6,712億円の赤字(前の期は3191億円の黒字)となった。新型コロナウイルスの感染拡大などで世界各地での販売減が響いた。構造改革費用を約6,000億円計上、インドネシア工場を閉鎖するほかスペイン工場も閉鎖を予定。これにより、世界の生産能力を2割減らし、2019年3月期の年間720万台から540万台とする。こうした施策により固定費を2021年3月期までに3,000億円圧縮する。
同社の最終赤字はリーマン・ショック直後の2009年3月期以来、11年ぶり。赤字額カルロス・ゴーン元会長のもと、経営再建を進めていた2000年3月期の6,843億円に次ぐ規模。

マクニカネットW 台湾のTeam T5社とサイバー攻撃で共同リサーチ

セキュリティ対策ソリューションを提供するマクニカネットワークス(本社:横浜市港北区)は5月26日、台湾に本社を置きアジア太平洋地域のサイバースパイ活動に対するリサーチで実績のあるTeam T5と標的型攻撃グループの調査で共同リサーチを開始したと発表した。
活動の成果として、2019年度下期に日本に着弾した標的型攻撃に関する調査レポート「標的型攻撃の実態と対策アプローチ」をTeam T5と共同著書し、公開する。

マツダ 医療現場向けフェイスシールドフレームを供給開始

マツダ(本社:広島県安芸郡府中町)は5月26日、ジェイ・エム・エス(所在地:広島市)および石井表記(所在地:広島県福山市)と連携し、医療現場で活用可能なフェイスシールドの供給を開始すると発表した。5月25日からフェイスシールドフレームの生産を開始し、順次納入する。石井表記が生産するシールドフィルムと組み合わせ、初回分として約3,000個を広島県を通じて、地域の医療機関に届ける予定。

リバネス シンガポールのAIプラットフォームベンチャーに出資

リバネス(本社:東京都新宿区)は5月27日、海外子会社Leave a Nest Singapore Pte.Ltd.(本社:シンガポール)が、言語解析などのマイクロサービスを強みとするAIプラットフォームベンチャー、Sentient.io Pte Ltd(本社:シンガポール)に出資したと発表した。Sentient.io社は、2017年5月に設立したA*STAR(シンガポール科学技術研究庁)が支援するAIプラットフォームベンチャー。
今回の出資により、日本での営業活動の支援を通じてSentient.io社の日本進出を加速させるとともに、リバネスグループの東南アジア戦略に向けて、現地特有の”訛り”の解析を可能にするAIプラットフォームを確立するため、Sentient.io社との連携を強化していく。