想定する新型コロナ収束後の経済・社会
今回のコロナ・ショックは1929年、米国ニューヨークのウォール街に端を発した世界大恐慌以来の経済規模の打撃を、グローバル経済に与えるだろうと指摘されています。したがって、新型コロナ禍が終息しても経済・社会の枠組みや仕組みにも、単なる「復旧」はなく、次代を見据え、それにふさわしい形へ変化を迫ることは間違いありません。
※詳細はこちら。https://most-persons.com介護職 夜勤のコツ
アジアの産業・経済ニュース
- 2023年01月14日 ホンダ 中国の東風汽車とFCトラックの走行実証開始
- 2023年01月14日 双日,南海電鉄 泉北ニュータウンでデマンドバス実証
- 2023年01月13日 23年工作機械受注3年ぶり減少予測 投資減退リスクで
- 2023年01月13日 22年国内乗用新車販売のEV比率1.7% 海外勢には遅れ
- 2023年01月13日 スズキ EVコンセプトモデル「eVX」を世界初公開
- 2023年01月13日 ホンダ 中国でZ世代向け電動二輪車3モデル発表
- 2023年01月13日 JR東日本,KDDI 配送ロボでフードデリバリサービス実証
- 2023年01月12日 22年サンマ水揚げ量2%減 4年連続最低更新
- 2023年01月12日 鳥インフル 今季処分の鶏など最悪の1,000万羽突破
- 2023年01月12日 グローリー AIで見守る転倒検知システム発売
- 2023年01月11日 大林組,JFEエンジ ジャカルタで大規模下水処理場受注
- 2023年01月11日 大塚HD 認知症の行動障害治療薬 米FDAが申請受理
- 2023年01月10日 配送は自動ロボで 4月に本格導入へ 各地で実証中
- 2023年01月10日 インド 22年新車販売で日本抜き世界3位に浮上
- 2023年01月10日 外国人旅行者向け”免税品自販機”設置の動き広がる
アジアの社会ニュース
- 2023年01月12日 日伊首脳会談 両国関係「戦略的パートナーシップ」に
- 2023年01月12日 林外相 中国ビザ停止「極めて遺憾」抗議し撤回要求
- 2023年01月12日 中国 日・韓に新規ビザ発給停止 水際対策に対抗
- 2023年01月12日 世銀 23年世界経済成長率1.7%に下方修正 全地域で
- 2023年01月12日 厚労省 中国人の解熱剤”爆買い”阻止へ 個数制限要請
- 2023年01月11日 経産省 返済時期控え新借り換え保証制度1/10開始
- 2023年01月11日 全国旅行支援1/10再開 補助上限は7,000円に引き下げ
- 2023年01月11日 11月消費支出1.2%減 生活関連商品など6カ月ぶり減
- 2023年01月11日 西宮神社で3年ぶり「福男選び」一番福は大学生
- 2023年01月10日 大阪・淀川河口に”迷子のクジラ” 水深浅く動けず?
- 2023年01月10日 外国人旅行者向け”免税品自販機”設置の動き広がる
- 2023年01月10日 25年万博工事入札不成立で会場整備に暗雲,工事遅れも
- 2023年01月10日 国内コロナ死者 累計6万人超え,直近1カ月余で1万人増
- 2023年01月10日 成人年齢引き下げ後,初の「成人の日」各地で式典
- 2023年01月09日 3年ぶり「さっぽろ雪まつり」に向け準備開始