アジアの産業・経済ニュース
- 2025年04月24日 足尾銅山記念館が完成式典 古河グループ 8月に一般公開
- 2025年04月23日 関空国際線 GW過去最多の94万人を予想 関西エアポート
- 2025年04月22日 NTT 世界初 ドローン「空飛ぶ避雷針」実証実験に成功
- 2025年04月22日 神戸空港で国際チャーター便運航開始 韓, 中, 台 週40便
- 2025年04月21日 東洋エンジ 持分会社がFPSO事業でマレーシア新拠点開所
- 2025年04月21日 ライオン ベトナムの持分会社の全株式を取得し子会社化
- 2025年04月21日 公取委 都内大手ホテル15社 カルテルの恐れで近く警告へ
- 2025年04月19日 ホンダ 6月にも「シビック」一部を米国生産に切り替え
- 2025年04月19日 エーザイ 認知症治療薬「レカネマブ」EUで初の承認取得
- 2025年04月19日 中国BYD 日本で新型SUV発売 国内4車種目 一部値下げ攻勢
- 2025年04月18日 大塚製薬 ベトナムに初の「ポカリスエット」工場を開設
- 2025年04月17日 公取委 グーグルに排除命令 独禁法違反 アプリ搭載強要
- 2025年04月16日 24年 地域ブランド「豊岡鞄」生産数7.6万個で過去最多に
- 2025年04月14日 ENEOS, 自動車5社 万博会場運行に合成燃料使用車両を提供
- 2025年04月13日 コメ輸出目標 30年に7.5倍の35万㌧ 農業基本計画
アジアの社会ニュース
- 2025年05月12日 インド・パキスタン即時停戦合意 攻撃の応酬から一転
- 2025年05月12日 気象庁 ”黒潮大蛇行 終息に向かいつつある” 7年9カ月の湾曲
- 2025年05月11日 EU 米国との交渉不調の場合 15兆円の報復関税課す
- 2025年05月11日 原爆投下から80年 被爆柿の木の苗木 NY国連本部に植樹
- 2025年05月10日 米英 関税交渉合意 車10%に引き下げ, 鉄鋼・アルミはゼロ
- 2025年05月10日 新ローマ教皇「レオ14世」決定 初の米国出身の教皇誕生
- 2025年05月10日 百日せき 全国の患者数 累計1万人超え 昨年年間の2倍以上
- 2025年05月09日 コメ価格 17週連続上昇5㌔4,233円 備蓄米出荷3割どまり
- 2025年05月09日 幻の1940年”東京万博”の回数券使えます 万博の歴史継承
- 2025年05月09日 トランプ政権 海外制作映画に100%関税 制作コスト増も
- 2025年05月09日 海上保安庁 24年度の自己都合離職者数389人 初の減少
- 2025年05月09日 米 自主的に国外退去の不法移民に航空券と1,000㌦支給
- 2025年05月08日 米大学 トランプ政権と対立 助成金凍結 ”憲法違反”で提訴
- 2025年05月08日 「嵐」26年春 コンサートツアーで活動終了を発表
- 2025年05月08日 バレーボール「SVリーグ」男女とも大阪が初代王者に