大和ハウス インドネシア・ブカシ地区で大型物流施設

大和ハウス インドネシア・ブカシ地区で大型物流施設

大和ハウス工業(本社:大阪市北区)とインドネシアで工業団地の開発・造成を手掛けているブカシ・ファジャール・インダストリアル・エステート(以下、BEST社)の共同事業体、ダイワ・マヌンガル・ロジスティック・プロパティは、西ジャワ州ブカシ地区で大型マルチテナント型物流施設「DMLPフェーズⅠ‐2」をこのほど着工したと発表した。
DMLPフェーズⅠ‐2は延床面積約2万6500平方㍍で、隣接するDMLPフェーズⅠ‐1と合わせ延床面積は約5万平方㍍と、東京ドーム約1個分に相当とする広さを誇る物流施設だ。DMLPフェーズⅠ‐2は、最大4テナントの入居が可能で、約5000平方㍍の区画から入居できるマルチテナント型物流施設。
今後同社グループが保有する経営資源を組み合わせ海外で物流施設の設置を検討している日系企業や世界各国の企業に誘致活動を行い、顧客ニーズに合わせた物流施設の開発を拡大していく。
ブカシ地区はジャカルタ・チカンぺっく高速道路「チビトン インターチェンジ」まで約500㍍、ジャカルタ中心地まで約30㌔㍍に位置している。インドネシア最大級のコンテナ取扱量を誇る商業港湾「タンジュンプリオク港」まで約35㌔㍍、「スカルノハッタ国際空港」まで約55㌔㍍と、海と空の玄関口にアクセスしやすい立地となっている。

マレーシアの食品卸フォーカル社を関連会社化

マレーシアの食品卸フォーカル社を関連会社化

国分グループ本社(本社:東京都中央区)は、マレーシアの卸売業Focal Marketing Sdn.Bhd.(本社:マレーシア、以下、フォーカル社)を関連会社化する株式譲渡について、同社と合意した。株式譲渡実行は11月20日の予定で、実行後のフォーカル社への国分の出資比率は20%となる。

CTC タイのNetband社を11月中に完全子会社化

CTC タイのNetband社を11月中に完全子会社化

伊藤忠テクノソリューションズ(本社:東京都千代田区、略称CTC)は、タイおよび東南アジアでのビジネスをさらに強化するため、現在45%出資のタイの合弁会社Netband Cosulting Co.,Ltd.(本社:タイ・バンコク、以下、Netband社)の株式について、55%を保有するVnet Capital Co.,Ltd.から全株取得し、11月中に完全子会社化する。

中国の配車アプリ大手 18年春にも日本へ進出 訪日客向け

中国の配車アプリ大手 18年春にも日本へ進出 訪日客向け

中国のタクシー配車のスマートフォンアプリ大手「滴滴出行(ディディチューシン)が2018年春にも日本に進出する。タクシー国内最大手の第一交通産業(北九州市)と提携し、アプリを使った訪日客向けのサービスを始める。東京を皮切りにアプリを使える地域を広げていく計画。滴滴の配車アプリの登録者は4億人近くに上るという。
アプリの利用は簡単で、タクシーやハイヤー、自家用車で客を有料で運ぶ「ライドシェア」などからサービスを選び、出発地と目的地を入力すれば迎えがくる。

住友電工 中国で水処理膜モジュール生産能力増強

住友電工 中国で水処理膜モジュール生産能力増強

住友電気工業(本社:大阪市中央区)は、中国広東省のグループ子会社、中山住電新材料有限公司(以下、ZSH)に設備投資し、水処理膜モジュールの生産設備能力を増強する。近年の環境規制の実効強化を背景に、伸長著しい需要に対応するため、膜モジュールの生産能力を従来の1.5倍以上にあたる年間50万平方㍍まで高める。2018年3月稼働を目指す。
中国では経済発展に伴い水質汚染が深刻な問題となっており、全国の水環境を段階的に改善することを目的に、水汚染防止行動計画(水十条)が掲げられている。

フジタ ミャンマーでもみ殻活用のバイオマス発電

フジタ ミャンマーでもみ殻活用のバイオマス発電

大和ハウスグループのフジタ(東京都渋谷区)は、ミャンマーで各種農業関連事業を手掛けるMyanmar Agribusiness Public Corporation(MAPCO)Limited(以下、MAPCO社)と合弁で、Myaung Mya FM Biomass Power Co.,Ltd.を設立し、エーヤワディ地域でもみ殻を燃料とした発電施設を建設し、電力を販売する事業に着手した。
合弁会社への出資比率はフジタ80%、MAPCO社20%。同発電プロジェクトの出力は1816KW(自家消費分201KW、売電分1615KW)、稼動時間は1日24時間、年330日。発電量(売電)は3万8760KWh/日、1279万800KWh/年。燃料(=処理もみ殻量)は55.2㌧/日、1万8216㌧/年。
エーヤワディ地域は、ミャンマーの主要産業の稲作が盛んな地域だが、電力系統の末端地域に位置し、慢性的な電力不足のため精米工場の安定稼動と品質の確保が課題となっている。また、精米工場から発生するもみ殻の不法投棄や、もみ殻を燃料とした旧式の自家発電設備から発生する有害物質による環境問題も発生している。

スクウェア・エニックス 中国・上海にテーマチェンジの公式カフェ

スクウェア・エニックス 中国・上海にテーマチェンジの公式カフェ

スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区)は、カフェスペースがテーマチェンジすることをコンセプトとした公式カフェ「SQUARE ENIX CAFE Shanhai」を今冬、中国・上海にオープンする。
SQUARE ENIX CAFEはテーマチェンジをコンセプトとし、期間限定でゲームを中心としたスクウェア・エニックスの人気タイトルに店内装飾をチェンジ。その期間はテーマとなったタイトルのスペシャルな限定メニューなどを用意し、タイトルに特化した特別なカフェ空間を提供している。
2016年10月、東京・秋葉原に、そして2017年10月に2店舗目を大阪・梅田にオープン。今回3店舗目として、中国・上海でのオープンを決めた。

センコーグループ 韓国・釜山に物流センター

センコーグループ 韓国・釜山に物流センター

「NH-SENKO Logistics Co.,Ltd.」(本社:韓国昌源市)が韓国・釜山新港内の「熊東(ウンドン)物流団地」で建設していた「NH‐SENKO物流センター」が完成し、2017年10月30日から営業を開始した。
新センターは延床面積2万3400平方㍍の2階建てで、危険物保管エリアを設けたほか、将来の冷蔵・冷凍倉庫利用ができる建物仕様にするなど顧客の多様なニーズに応える機能を備えている。
NH-SENKO Logistics Co.,Ltdは、センコーグループホールディングス(本社:東京都江東区)55%、新潟運輸(本社:新潟市)10%、韓国のHWA SUNG EXPRESS(フアソンエクスプレス)35%出資により、2015年8月に設立された合弁会社。

三井造船 インドネシアにコンテナ荷役用クレーン製造会社

三井造船 インドネシアにコンテナ荷役用クレーン製造会社

三井造船(東京都中央区)は運搬機事業のさらなる拡大・強化のためインドネシアにコンテナ荷役用クレーンを製造する会社「PT.MES Machinery Indonesia」(インドネシア・バタム島)を設立した。
新会社の資本金は500億ルピア(約4億2000万円)。新会社の製造能力はポーテーナ4台、トランステーナ30台/年規模になる予定。
新会社で製造されるクレーンはインドネシア国内のみならず、将来的にはマレーシア、ベトナム、ミャンマー、フィリピン、タイなど東南アジア各国に輸出される予定。インドネシアで製造することで、製造コストだけでなく、大分事業所からの輸出に比べ輸送コストも削減できる見込み。

JALとWi2 訪日旅客のWi-Fi支援アプリで連携

JALとWi2 訪日旅客のWi-Fi支援アプリで連携

日本航空(本社:東京都品川区、以下、JAL)とKDDIグループのワイヤ・アンド・ワイヤレス(本社:東京都中央区、以下、Wi2)は、訪日旅客の増加が見込まれる2020年に向け、訪日旅客のWi-Fi支援アプリに関する取り組みを共同で行う。
Wi2はJALの協力のもと、Wi2が運営する日本全国20万カ所以上のWi-Fiアクセスポイントに自動接続するAndroid/iOS対応の訪日旅客向けWi-Fi接続支援アプリ「JAL Explore Japan Wi-Fi」アプリを開発し、Android版の配信を10月17日から、同26日からiOS版の配信をそれぞれ開始した。