アジアの産業・経済ニュース
- 2022年02月11日 塩野義 小児用コロナ飲み薬開発へ オミクロン株の感染急増で
- 2022年02月11日 IHI 国立バンドン工科大と農業残渣の燃料活用で共同研究開始
- 2022年02月11日 ロボット・AIが細胞培養 22年度理研が神戸市に拠点設立
- 2022年02月10日 双日 フィリピン・マニラのオフィスビル開発事業に参画
- 2022年02月10日 廃プラリサイクルによる資源循環実現へ検証 双日,花王など
- 2022年02月10日 商船三井 マレーシア国営ペトロナスと液化CO2輸送で覚書
- 2022年02月10日 東洋エンジ 中国でポリアセタール設備の建設プロジェクト受注
- 2022年02月10日 日産自 欧州向けガソリンエンジン開発終了 規制見据え電動車へ
- 2022年02月10日 塩野義と島津製作所 下水中のコロナのモニタリングで合弁会社
- 2022年02月10日 JSR ディスプレイ材料事業で中国上場企業との合弁設立で合意
- 2022年02月10日 韓国の現代自 EV・FCVで日本市場に再参入 12年ぶり電動車で
- 2022年02月09日 カネカ 生分解性ポリマーの大型能力増強 廃プラ削減・義務化
- 2022年02月09日 大日本印刷と東京食品機械 プラ使用量を90%削減の紙トレー
- 2022年02月09日 福岡市とトヨタ CJPTと共同で水素社会のまちづくりで連携協定
- 2022年02月09日 富士フィルム 微量の血液用いたコロナの抗体測定技術を開発
アジアの社会ニュース
- 2022年07月02日 国交省 トラック・バスにバックアラームの搭載を義務化
- 2022年07月02日 JBICの先進国向けアンモニア事業への融資可能に
- 2022年07月02日 正式名称は「広島サミット」漢字表記に 23年サミット
- 2022年07月02日 国立環境研,東大 世界で深刻な干ばつの常態化を予測
- 2022年07月01日 東シナ海 中国ガス田掘削施設完成 日本は強く抗議
- 2022年07月01日 マルコス氏 フィリピン第17代大統領に就任
- 2022年07月01日 中国の6月景況感 4カ月ぶり製造業PMI「50」超え
- 2022年06月30日 岸田首相 電力確保へ原発再稼働 火力発電も活用
- 2022年06月30日 大阪観光局とNEC 連携 ゴールドパートナー契約締結
- 2022年06月29日 岸田首相 新興国の食料支援270億円 サミットで表明
- 2022年06月29日 近畿,中四国,九州北部,北陸で梅雨明け 6月中に初
- 2022年06月29日 5月転職・中途採用求人倍率1.85倍 専門職人材増加
- 2022年06月29日 20年の世界薬物使用 推計2億8,400万人,大麻が大半
- 2022年06月29日 非正規雇用の給与・待遇「上げた」企業5割超え
- 2022年06月28日 異例の早さで梅雨明け 関東甲信・東海・九州南部



