アジアの産業・経済ニュース
- 2020年06月29日 NEC ツイッターの災害情報をリアルタイムで解析・可視化し製品化
- 2020年06月29日 ナカバヤシ 飛沫感染リスク低減する「折り畳みモバイルパーティション」
- 2020年06月28日 三菱UFJリース ベトナム・ヴィエティンバンクリースへ49%出資
- 2020年06月28日 Looop タイで日鉄物産と第三者所有モデルの自家消費サービスで合弁
- 2020年06月27日 5G開発でNTTとNECが資本業務提携 NTTが644億円出資
- 2020年06月27日 ジェネシスHD 中国・深圳市に金型成型工場を新設 内製化推進
- 2020年06月27日 イオン ベトナム産の生ライチを約250店舗で順次販売 日本初上陸
- 2020年06月26日 双日 ミャンマーの基幹変電設備整備事業を150億円で受注
- 2020年06月26日 リコー 中国広東省東莞市の新工場で7月から複合機の量産開始
- 2020年06月26日 工作機械の5月受注52.8%減 10年6カ月ぶり低水準 コロナ禍で
- 2020年06月26日 トヨタ 7月の国内生産は計画比1割減まで回復
- 2020年06月26日 ジョリーグッドの外国人材介護教育VRサービス インドネシアで導入決定
- 2020年06月25日 GSユアサ リチウムイオン電池がトヨタの新型HV仕様車に初採用
- 2020年06月25日 5月の粗鋼生産31.8%減 リーマン・ショック以来の下落率に
- 2020年06月25日 配車サービスのディディ 大阪市で料理宅配に本格参入 順次全域へ
アジアの社会ニュース
- 2019年01月02日 中国19年中に14億人突破 インドが24年に逆転
- 2019年01月01日 日本の新元号4/1に閣議決定・公表へ
- 2018年12月31日 2018年アジアの重大ニュース
- 2018年12月31日 日本などまず6カ国でTPP発効 5億人経済圏誕生
- 2018年12月29日 国際捕鯨取締条約および同条約の議定書からの脱退を通告
- 2018年12月28日 外国人技能実習で兵庫県の監理団体を初の処分 法務省
- 2018年12月26日 新制度の外国人材受け入れの基本・分野別運用方針など決定
- 2018年12月26日 増え続けるインドネシア津波の犠牲者429人に 被災広域で
- 2018年12月25日 インドネシア津波の死者373人に 避難者5,000人以上
- 2018年12月25日 2023年に「空飛ぶ車」実用化へ官民協が工程表
- 2018年12月24日 インドネシア津波で死者222人 犠牲者さらに増える可能性
- 2018年12月24日 中国の景気冷え込み深刻化 倒産500万件・失業1,000万人?
- 2018年12月24日 京大iPS細胞研 住友化学・大日本住友製薬と共同研究
- 2018年12月23日 インドネシア・スンダ海峡で津波 43人死亡、584人負傷
- 2018年12月17日 訪日旅行客の手ぶら観光支援サービス拡充 JTB・パナ・ヤマト