アジアの産業・経済ニュース
- 2020年06月27日 ジェネシスHD 中国・深圳市に金型成型工場を新設 内製化推進
- 2020年06月27日 イオン ベトナム産の生ライチを約250店舗で順次販売 日本初上陸
- 2020年06月26日 双日 ミャンマーの基幹変電設備整備事業を150億円で受注
- 2020年06月26日 リコー 中国広東省東莞市の新工場で7月から複合機の量産開始
- 2020年06月26日 工作機械の5月受注52.8%減 10年6カ月ぶり低水準 コロナ禍で
- 2020年06月26日 トヨタ 7月の国内生産は計画比1割減まで回復
- 2020年06月26日 ジョリーグッドの外国人材介護教育VRサービス インドネシアで導入決定
- 2020年06月25日 GSユアサ リチウムイオン電池がトヨタの新型HV仕様車に初採用
- 2020年06月25日 5月の粗鋼生産31.8%減 リーマン・ショック以来の下落率に
- 2020年06月25日 配車サービスのディディ 大阪市で料理宅配に本格参入 順次全域へ
- 2020年06月25日 介護のケア21 ベトナム・ハノイに子会社設立へ 介護施設も
- 2020年06月25日 マツダ 7月中に日本国内工場の2直操業を再開 生産8割まで回復へ
- 2020年06月25日 NEC 静岡県藤枝市へロボット活用の高齢者見守りサービスを提供
- 2020年06月25日 PPIH 香港島の商業施設内に「DON DON DONKI」3号店オープン
- 2020年06月24日 塩野義 コロナウイルスの迅速診断法の実用化で3大学と連携
アジアの社会ニュース
- 2019年07月10日 堺市 上空から古墳群見渡す気球20年春から運航へ
- 2019年07月09日 香港・九龍半島でデモ後、一部若者と警官隊が衝突
- 2019年07月09日 世界の労働所得 格差顕在化 高所得の上位10%が5割 ILO
- 2019年07月05日 温暖化で経済損失30年に260兆円 ILOが試算
- 2019年07月04日 日本 商業捕鯨31年ぶり再開、釧路・下関港から捕鯨船出港
- 2019年07月03日 日本 ベトナムとの在留資格「特定技能」で協力覚書
- 2019年07月02日 香港でデモ隊と警官隊がまたも “もみ合い”逃亡犯条例撤回求め
- 2019年06月29日 日本25年めどに無人バス普及目指す 19年版交通政策白書
- 2019年06月27日 自動走行の配送ロボット実用化へ 経産省が官民協議会設置
- 2019年06月26日 日本 インドネシアとの在留資格「特定技能」で協力覚書
- 2019年06月26日 職場でのハラスメント全面禁止初の国際条約を採択 ILO
- 2019年06月22日 香港政府「逃亡犯条例」改正案の廃案受け入れ
- 2019年06月21日 日本「特定技能」でスリランカと協力覚書に署名
- 2019年06月21日 現役世代の負担は日本が1位 潜在扶養率で世界最低 国連
- 2019年06月19日 日米欧 水素技術開発加速で協力 結束強化などで共同宣言