/
Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shop-fuji/indonesia-news.biz/public_html/index.php:1) in /home/shop-fuji/indonesia-news.biz/public_html/indo/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Meta/Robots.php on line 89

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/shop-fuji/indonesia-news.biz/public_html/index.php:1) in /home/shop-fuji/indonesia-news.biz/public_html/indo/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
国際交流 - アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。 https://indonesia-news.biz アジア・太平洋地域の産業・経済・社会を中心に世相・観光・エンタテイメントまで幅広い動きをフォローします。 Tue, 17 Jul 2018 21:57:44 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.8.1 ネパールの「人材育成奨学計画」への無償資金協力の書簡交換 https://indonesia-news.biz/?p=30333 Tue, 17 Jul 2018 21:57:44 +0000 http://social-care.biz/?p=30333 ネパールの「人材育成奨学計画」への無償資金協力の書簡交換 ネパールの首都カトマンズで7月13日、日本の西郷正道駐ネパール大使とネパールのラジャン・カナル財務省次官との間で、2億8200万円を供与限度額とする無償資金協力「 … 続きを読む ネパールの「人材育成奨学計画」への無償資金協力の書簡交換

The post ネパールの「人材育成奨学計画」への無償資金協力の書簡交換 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ネパールの「人材育成奨学計画」への無償資金協力の書簡交換

ネパールの首都カトマンズで7月13日、日本の西郷正道駐ネパール大使とネパールのラジャン・カナル財務省次官との間で、2億8200万円を供与限度額とする無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換が行われた。
これはネパールにおけるガバナンス強化および民主主義の基盤制度づくりの一環として、ネパールの若手行政官らが日本の大学院で学位(修士)を取得することを支援するもの。これにより、最大20名のネパールの若手行政官が日本の大学に留学することになる。この協力を通じて育成された人材が、将来ネパールの各分野で同国の開発課題の解決に貢献することが期待される。

The post ネパールの「人材育成奨学計画」への無償資金協力の書簡交換 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
インドネシアの基地局実証事業がJCMプロジェクトとして登録 https://indonesia-news.biz/?p=30285 Fri, 13 Jul 2018 21:56:38 +0000 http://social-care.biz/?p=30265 インドネシアの基地局実証事業がJCMプロジェクトとして登録 NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)とKDDIがインドネシアで取り組んでいる「トライブリッド基地局実証事業」が、温室効果ガス排出削減 … 続きを読む インドネシアの基地局実証事業がJCMプロジェクトとして登録

The post インドネシアの基地局実証事業がJCMプロジェクトとして登録 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
インドネシアの基地局実証事業がJCMプロジェクトとして登録

NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)とKDDIがインドネシアで取り組んでいる「トライブリッド基地局実証事業」が、温室効果ガス排出削減・吸収を促進する二国間クレジット制度(JCM)のプロジェクトとして登録された。
この実証事業は時間帯や天候に応じて、商用電力、太陽光パネルによる発電および深夜電力により蓄電池に充電された電力を効率的に活用する携帯電話基地局(トライブリッド基地局)をインドネシア国内の20カ所に導入し、最大約80%の温室効果ガスの排出削減効果を実証することを目指している。

The post インドネシアの基地局実証事業がJCMプロジェクトとして登録 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA スリランカ保健医療サービス改善事業に106億円の円借款 https://indonesia-news.biz/?p=30269 Thu, 12 Jul 2018 21:35:03 +0000 http://social-care.biz/?p=30269 JICA スリランカ保健医療サービス改善事業に106億円の円借款 国際協力機構(JICA)は7月11日、スリランカの首都コロンボで同国政府との間で、「保健医療サービス改善事業」を対象として106億3900万円を限度とする … 続きを読む JICA スリランカ保健医療サービス改善事業に106億円の円借款

The post JICA スリランカ保健医療サービス改善事業に106億円の円借款 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA スリランカ保健医療サービス改善事業に106億円の円借款

国際協力機構(JICA)は7月11日、スリランカの首都コロンボで同国政府との間で、「保健医療サービス改善事業」を対象として106億3900万円を限度とする円借款貸付契約に調印した。
この事業はスリランカの西部州、北西部州、中部州、北中部州、東部州、ウバ州の三次医療機関の施設・機材整備、保健人材育成機関の機材整備および、保健省や医療機関の医療機材の維持管理体制の強化を通じ非感染性疾患の診断・治療に係る医療サービスを改善することを目的としている。貸付資金は施設・機材整備およびコンサルティングサービス等に充てられる。

The post JICA スリランカ保健医療サービス改善事業に106億円の円借款 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
韓国の大学生ら36名が7/10~19日訪日 JENESYS2018 https://indonesia-news.biz/?p=30232 Tue, 10 Jul 2018 22:03:48 +0000 http://social-care.biz/?p=30232 韓国の大学生ら36名が7/10~19日訪日 JENESYS2018 対日理解促進交流プログラムJENESYS2018の一環として、7月10~19日まで韓国の大学生ら36名が訪日する。一行は日本滞在中、「関西の魅力発掘」を … 続きを読む 韓国の大学生ら36名が7/10~19日訪日 JENESYS2018

The post 韓国の大学生ら36名が7/10~19日訪日 JENESYS2018 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
韓国の大学生ら36名が7/10~19日訪日 JENESYS2018

対日理解促進交流プログラムJENESYS2018の一環として、7月10~19日まで韓国の大学生ら36名が訪日する。一行は日本滞在中、「関西の魅力発掘」をテーマに、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県でフィールドワークや文化体験、視察等をする。また、学校訪問やホームステイ等を通じて、日本の学生や地域の方々と交流する。

The post 韓国の大学生ら36名が7/10~19日訪日 JENESYS2018 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ベトナム・ホーチミン市の下水道再建整備に日本がODA https://indonesia-news.biz/?p=30236 Tue, 10 Jul 2018 22:02:55 +0000 http://social-care.biz/?p=30236 ベトナム・ホーチミン市の下水道再建整備に日本がODA ベトナム現地メディアによると、日本政府がベトナム・ホーチミン市に対し、同市の下水道管路更生プロジェクトに、政府開発援助(ODA)資金として18億8200万円を供与する … 続きを読む ベトナム・ホーチミン市の下水道再建整備に日本がODA

The post ベトナム・ホーチミン市の下水道再建整備に日本がODA first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ベトナム・ホーチミン市の下水道再建整備に日本がODA

ベトナム現地メディアによると、日本政府がベトナム・ホーチミン市に対し、同市の下水道管路更生プロジェクトに、政府開発援助(ODA)資金として18億8200万円を供与することが明らかになった。ホーチミン市人民委員会が6月30日に、この旨発表している。

The post ベトナム・ホーチミン市の下水道再建整備に日本がODA first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
日本・シンガポールが都内でICT政策対話開催 https://indonesia-news.biz/?p=30204 Sat, 07 Jul 2018 22:20:51 +0000 http://social-care.biz/?p=30204 日本・シンガポールが都内でICT政策対話開催 日本の総務省とシンガポール情報通信メディア開発庁は7月3日、東京都内でICT分野における両国の協力関係を強化し、幅広い政策課題について意見交換を行うため、第6回目となる日・シ … 続きを読む 日本・シンガポールが都内でICT政策対話開催

The post 日本・シンガポールが都内でICT政策対話開催 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
日本・シンガポールが都内でICT政策対話開催

日本の総務省とシンガポール情報通信メディア開発庁は7月3日、東京都内でICT分野における両国の協力関係を強化し、幅広い政策課題について意見交換を行うため、第6回目となる日・シンガポールICT政策対話を開いた。
この政策対話には日本の総務省の髙木国際戦略局次長、シンガポール情報通信メディア開発庁のレオン・ケン・タイ副長官らが出席した。

The post 日本・シンガポールが都内でICT政策対話開催 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA バングラデシュの民間総合病院へ出資契約 https://indonesia-news.biz/?p=30132 Tue, 03 Jul 2018 22:11:59 +0000 http://social-care.biz/?p=30132 JICA バングラデシュの民間総合病院へ出資契約 国際協力機構(JICA)は7月3日、バングラデシュ法人Ship Aichi Medical Service Limited(以下、SAMSL)との間で、民間総合病院の設立 … 続きを読む JICA バングラデシュの民間総合病院へ出資契約

The post JICA バングラデシュの民間総合病院へ出資契約 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA バングラデシュの民間総合病院へ出資契約

国際協力機構(JICA)は7月3日、バングラデシュ法人Ship Aichi Medical Service Limited(以下、SAMSL)との間で、民間総合病院の設立・運営を対象とする出資契約に調印した。
これはダッカのイーストウエスト医科大学病院と、日本のグリーンホスピタルサプライ(以下、GHS)が設立したSAMSLが行う、イーストウエスト医科大学病院(2000年開院、280床)の拡張・運営事業を支援するもの。
SAMSLは「日本の病院経営のノウハウを活かしつつ、国際水準の医療サービスを良心的な価格でバングラデシュの人々に提供する」ことを理念として掲げており、増築および新棟建設によりイーストウエスト医科大学病院を584床規模に拡張し、専門性の高い診療科目を新設することで、医療水準の向上に寄与することを目指している。

The post JICA バングラデシュの民間総合病院へ出資契約 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
RCEP 年内合意へ交渉加速 都内で閣僚会合 https://indonesia-news.biz/?p=30115 Mon, 02 Jul 2018 21:43:52 +0000 http://social-care.biz/?p=30115 RCEP 年内合意へ交渉加速 都内で閣僚会合 日本、中国、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)など16カ国は7月1日、東京都内で東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合を開いた。 会合後、共同声明で「本年末の成 … 続きを読む RCEP 年内合意へ交渉加速 都内で閣僚会合

The post RCEP 年内合意へ交渉加速 都内で閣僚会合 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
RCEP 年内合意へ交渉加速 都内で閣僚会合

日本、中国、インド、ASEAN(東南アジア諸国連合)など16カ国は7月1日、東京都内で東アジア地域包括的経済連携(RCEP)閣僚会合を開いた。
会合後、共同声明で「本年末の成果のパッケージ達成へ注力する」と明記し、年内合意に向けて交渉を加速する方針で一致した。

The post RCEP 年内合意へ交渉加速 都内で閣僚会合 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
スリランカの「人材育成奨学計画」に無償資金協力 https://indonesia-news.biz/?p=30047 Wed, 27 Jun 2018 21:07:31 +0000 http://social-care.biz/?p=30047 スリランカの「人材育成奨学計画」に無償資金協力 スリランカの首都コロンボで6月26日、日本の菅沼健一駐スリランカ大使とスリランカのラネプラ・ヘーワゲ・サマンダ・サマラトゥンガ財務・マスメディア省次官との間で、総額2億65 … 続きを読む スリランカの「人材育成奨学計画」に無償資金協力

The post スリランカの「人材育成奨学計画」に無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
スリランカの「人材育成奨学計画」に無償資金協力

スリランカの首都コロンボで6月26日、日本の菅沼健一駐スリランカ大使とスリランカのラネプラ・ヘーワゲ・サマンダ・サマラトゥンガ財務・マスメディア省次官との間で、総額2億6500万円を供与限度額とする無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換が行われた。
これはスリランカの若手行政官等hが日本で学位(修士または博士)を取得するために必要な学費等を供与するもの。これにより最大で修士課程15名および博士課程2名のスリランカの行政官らが専門知識を習得し、帰国後、同国政府の政策立案等に貢献することが期待される。

The post スリランカの「人材育成奨学計画」に無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA 比の洪水予警報システム改善に無償資金協力供与 https://indonesia-news.biz/?p=30036 Wed, 27 Jun 2018 21:06:19 +0000 http://social-care.biz/?p=30036 JICA 比の洪水予警報システム改善に無償資金供与 国際協力機構(JICA)は6月25日、フィリピンの首都マニラで同国政府との間で、「カガヤン・デ・オロ川流域洪水予警報システム改善計画」を対象として12億7800万円を限 … 続きを読む JICA 比の洪水予警報システム改善に無償資金協力供与

The post JICA 比の洪水予警報システム改善に無償資金協力供与 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA 比の洪水予警報システム改善に無償資金供与

国際協力機構(JICA)は6月25日、フィリピンの首都マニラで同国政府との間で、「カガヤン・デ・オロ川流域洪水予警報システム改善計画」を対象として12億7800万円を限度とする無償資金協力の贈与契約を締結した。
これは、必要な機材を整備し洪水予警報システムを改善することにより、ミンダナオ島カガヤン・デ・オロ川流における洪水被害を軽減するもの。実施予定期間は33カ月、実施機関はフィリピン気象天文庁。

The post JICA 比の洪水予警報システム改善に無償資金協力供与 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
インドネシアの離島の漁港施設・市場整備に無償資金協力 https://indonesia-news.biz/?p=30045 Wed, 27 Jun 2018 21:04:39 +0000 http://social-care.biz/?p=30045 インドネシアの離島の漁港施設・市場整備に無償資金協力 インドネシアの首都ジャカルタで6月25日、河野太郎外務大臣とインドネシアのㇽとの・マルスディ外務大臣の立ち会いのもと、石井正文駐インドネシア大使とインドネシアのデスラ … 続きを読む インドネシアの離島の漁港施設・市場整備に無償資金協力

The post インドネシアの離島の漁港施設・市場整備に無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
インドネシアの離島の漁港施設・市場整備に無償資金協力

インドネシアの首都ジャカルタで6月25日、河野太郎外務大臣とインドネシアのㇽとの・マルスディ外務大臣の立ち会いのもと、石井正文駐インドネシア大使とインドネシアのデスラ・プルチャヤ・アジア大洋州・アフリカ薮局長との間で、供与額25億円の無償資金協力「離島における水産セクター開発計画」に関する書簡の署名・交換が行われた。
これは、海洋国家構想を掲げ、海洋分野を重視するインドネシアの「離島における水産セクター開発計画」に対して支援を行うことにより、同国周縁部の6つの離島における漁港施設や市場の整備等を行うもの。

The post インドネシアの離島の漁港施設・市場整備に無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ブータンに「人材育成学計画」で無償資金協力 https://indonesia-news.biz/?p=30043 Wed, 27 Jun 2018 21:03:58 +0000 http://social-care.biz/?p=30043 ブータンに「人材育成奨学計画」で無償資金協力 ブータンの首都ティンプーで6月23日、河野太郎外務大臣とブータンのダムチョ・ドルジ外務大臣の立ち会いのもと、平松賢司駐ブータン大使(インドで兼轄)とブータンのヴェツォプ・ナム … 続きを読む ブータンに「人材育成学計画」で無償資金協力

The post ブータンに「人材育成学計画」で無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ブータンに「人材育成奨学計画」で無償資金協力

ブータンの首都ティンプーで6月23日、河野太郎外務大臣とブータンのダムチョ・ドルジ外務大臣の立ち会いのもと、平松賢司駐ブータン大使(インドで兼轄)とブータンのヴェツォプ・ナムギャル駐日大使(インドで兼轄)との間で、総額1億8300万円を供与限度額とする無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換が行われた。
この計画はブータンの若手行政官が、日本で学位(修士または博士)を取得するために必要な学費等を供与するもの。この協力により、最大で修士課程9名および博士課程1名のブータンの行政官等が専門知識を習得し、帰国後、同国政府の政策立案等に貢献することが期待される。

The post ブータンに「人材育成学計画」で無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
カンボジアで日本が円借款供与の多目的ターミナル港完成 https://indonesia-news.biz/?p=30028 Tue, 26 Jun 2018 21:45:38 +0000 http://social-care.biz/?p=30028 カンボジアで日本が円借款供与の多目的ターミナル港完成 日本政府が71億円7600万円を限度に円借款を供与したカンボジアの多目的ターミナル港がこのほど完成した。これは同国の南部シアヌークビル州にある同国唯一の国際港、シアヌ … 続きを読む カンボジアで日本が円借款供与の多目的ターミナル港完成

The post カンボジアで日本が円借款供与の多目的ターミナル港完成 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
カンボジアで日本が円借款供与の多目的ターミナル港完成

日本政府が71億円7600万円を限度に円借款を供与したカンボジアの多目的ターミナル港がこのほど完成した。これは同国の南部シアヌークビル州にある同国唯一の国際港、シアヌークビル自治港で6月25日、その完成式典が執り行われた。様々な貨物および、客船の寄港地として活用される見込み。

The post カンボジアで日本が円借款供与の多目的ターミナル港完成 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA 途上国の子どもの教育で2研究機関と業務協力 https://indonesia-news.biz/?p=29990 Fri, 22 Jun 2018 23:50:02 +0000 http://social-care.biz/?p=29990 JICA 途上国の子どもの教育で2研究機関と業務協力 国際協力機構(JICA)は6月20日、開発途上国における子どもの読み書き・算数の能力向上のための知見の共有を目的に、インドのプラサム教育財団、米国のアブドゥル・ラティ … 続きを読む JICA 途上国の子どもの教育で2研究機関と業務協力

The post JICA 途上国の子どもの教育で2研究機関と業務協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
JICA 途上国の子どもの教育で2研究機関と業務協力

国際協力機構(JICA)は6月20日、開発途上国における子どもの読み書き・算数の能力向上のための知見の共有を目的に、インドのプラサム教育財団、米国のアブドゥル・ラティーフ・ジャミール貧困アクションラボの2研究機関と業務協力協定を締結した。
この協定をもとに3者は、途上国の現場レベルにおける連携を進め、子どもの読み書き・算数能力の向上のためのアプローチの開発に取り組んでいく。

The post JICA 途上国の子どもの教育で2研究機関と業務協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
バングラのインフラ整備に総額2003億円の円借款供与 https://indonesia-news.biz/?p=29847 Thu, 14 Jun 2018 22:13:55 +0000 http://social-care.biz/?p=29847 バングラのインフラ整備に総額2003億円の円借款供与 国際協力機構(JICA)は6月14日、バングラデシュの首都ダッカで同国政府との間で、6事業に総額2003億7100万円を限度とする円借款貸付契約に調印した。 今回調印 … 続きを読む バングラのインフラ整備に総額2003億円の円借款供与

The post バングラのインフラ整備に総額2003億円の円借款供与 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
バングラのインフラ整備に総額2003億円の円借款供与

国際協力機構(JICA)は6月14日、バングラデシュの首都ダッカで同国政府との間で、6事業に総額2003億7100万円を限度とする円借款貸付契約に調印した。
今回調印した事業は港湾開発、橋梁建設、都市交通整備、発電プラントなどインフラ整備が主対象。事業と借款金額は以下の通り。
①マタバリ港開発事業(26億5500万円)②ジャムナ鉄道専用橋建設事業(第一期)(372億1700万円)③ダッカ都市交通整備事業(5号線)(73億5800万円)④ダッカ都市交通整備事業(Ⅲ)(792億7100万円)⑤マタバリ超々臨界圧石炭火力発電事業(Ⅳ)(673億1100万円)⑥保健サービス強化事業(65億5900万円)の6件。

The post バングラのインフラ整備に総額2003億円の円借款供与 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
第20回日中韓3カ国環境大臣会合 中国・蘇州で6/23・24 https://indonesia-news.biz/?p=29824 Wed, 13 Jun 2018 21:17:56 +0000 http://social-care.biz/?p=29824 第20回日中韓3カ国環境大臣会合 中国・蘇州で6/23・24 日本・中国・韓国の3カ国環境大臣会合(TEMM20)が6月23、24の両日、中国・蘇州で開催される。日本から中川環境大臣が出席する予定。 会合では過去20年に … 続きを読む 第20回日中韓3カ国環境大臣会合 中国・蘇州で6/23・24

The post 第20回日中韓3カ国環境大臣会合 中国・蘇州で6/23・24 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
第20回日中韓3カ国環境大臣会合 中国・蘇州で6/23・24

日本・中国・韓国の3カ国環境大臣会合(TEMM20)が6月23、24の両日、中国・蘇州で開催される。日本から中川環境大臣が出席する予定。
会合では過去20年にわたる3カ国の環境協力について振り返り、日中韓サミットも踏まえ将来に向けた展望を議論する。また、日中、日韓での会談が予定されている。
このほか、持続可能な開発目標(SDGs)およびグリーンファイナンスセミナー等の関連する5つのサイドイベントが実施される予定。

The post 第20回日中韓3カ国環境大臣会合 中国・蘇州で6/23・24 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
印・太平洋地域のインフラ支援5.5兆円 新興国から留学生2000人 https://indonesia-news.biz/?p=29822 Tue, 12 Jun 2018 23:23:59 +0000 http://social-care.biz/?p=29822 印・太平洋地域のインフラ支援5.5兆円 新興国から留学生2000人 安倍晋三首相はこのほど、東京都内の会合で講演し、インド・太平洋地域のインフラ投資を支援するため、今後3年間で500億ドル(約5兆5000億円)規模の資金 … 続きを読む 印・太平洋地域のインフラ支援5.5兆円 新興国から留学生2000人

The post 印・太平洋地域のインフラ支援5.5兆円 新興国から留学生2000人 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
印・太平洋地域のインフラ支援5.5兆円 新興国から留学生2000人

安倍晋三首相はこのほど、東京都内の会合で講演し、インド・太平洋地域のインフラ投資を支援するため、今後3年間で500億ドル(約5兆5000億円)規模の資金を提供する新たな枠組みを国際協力銀行(JBIC)に設ける方針を明らかにした。
新興国の若手行政官らを留学生として受け入れて知日派人材を育成する事業も年度内に始める。2023年までに年間2000人規模を目指す。
資金支援は、安倍政権が重要戦略の一つに掲げるインフラ輸出拡大につなげるのが狙い。中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の始動後、相対的に存在感が低下しつつある、新興国における日本の地位向上を急ぐ。

The post 印・太平洋地域のインフラ支援5.5兆円 新興国から留学生2000人 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
第33回日・ASEANフォーラム6/13都内で開催 https://indonesia-news.biz/?p=29808 Mon, 11 Jun 2018 23:40:05 +0000 http://social-care.biz/?p=29808 第33回日・ASEANフォーラム6/13都内で開催 第33回日・ASEAN(東南アジア諸国連合)フォーラムが6月13日、東京都内・三田共用会議所で開催される。 このフォーラムは日本とASEANの関係について、年1回次官級 … 続きを読む 第33回日・ASEANフォーラム6/13都内で開催

The post 第33回日・ASEANフォーラム6/13都内で開催 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
第33回日・ASEANフォーラム6/13都内で開催

第33回日・ASEAN(東南アジア諸国連合)フォーラムが6月13日、東京都内・三田共用会議所で開催される。
このフォーラムは日本とASEANの関係について、年1回次官級で意見交換を行う枠組みで、日本から森健良外務審議官、ASEAN各国から外務次官等の政府高官が出席する。
ASEANは昨年設立50周年を迎え、今年は日・ASEAN友好協力45周年にあたることから、今回のフォーラムでは従来の良好な関係を踏まえつつ、日本とASEANのさらなる協力の強化および地域・国際場裏における連携について、意見交換を行う予定。

The post 第33回日・ASEANフォーラム6/13都内で開催 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ミャンマーの若手行政官の人材育成に無償資金協力 https://indonesia-news.biz/?p=29681 Sat, 02 Jun 2018 22:02:25 +0000 http://social-care.biz/?p=29681 ミャンマーの若手行政官の人材育成に無償資金協力 ミャンマーの首都ネピドーで6月1日、日本の丸山市郎駐ミャンマー大使とミャンマーのセッ・アウン計画・財務副大臣都の間で、総額6億2000万円を限度とする無償資金協力「人材育成 … 続きを読む ミャンマーの若手行政官の人材育成に無償資金協力

The post ミャンマーの若手行政官の人材育成に無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
ミャンマーの若手行政官の人材育成に無償資金協力

ミャンマーの首都ネピドーで6月1日、日本の丸山市郎駐ミャンマー大使とミャンマーのセッ・アウン計画・財務副大臣都の間で、総額6億2000万円を限度とする無償資金協力「人材育成奨学計画」の交換公文の署名が行われた。
ミャンマーでは行政能力の向上のための行政官の人材育成が喫緊の課題となっている。今回の協力はその一環として、ミャンマーの若手行政官等が日本の大学院で学位(修士・博士)を取得することを支援するもの。この協力により、最大48名の若手行政官等が日本の大学に留学することになる。

The post ミャンマーの若手行政官の人材育成に無償資金協力 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
カンボジア変電所・送配電網整備92億円の円借款 https://indonesia-news.biz/?p=29637 Wed, 30 May 2018 21:41:28 +0000 http://social-care.biz/?p=29637 カンボジア変電所・送配電網整備に92億円の円借款 国際協力機構(JICA)は5月28日、カンボジアの首都プノンペンで同国政府との間で「プノンペン首都圏送配電網拡張整備事業(フェーズ2)(第二期)」を対象として、92億16 … 続きを読む カンボジア変電所・送配電網整備92億円の円借款

The post カンボジア変電所・送配電網整備92億円の円借款 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>
カンボジア変電所・送配電網整備に92億円の円借款

国際協力機構(JICA)は5月28日、カンボジアの首都プノンペンで同国政府との間で「プノンペン首都圏送配電網拡張整備事業(フェーズ2)(第二期)」を対象として、92億1600万円を限度とする円借款貸付契約に調印した。
同事業はプノンペンの変電所の新・増設、送電線・配電線の拡充により、首都圏の電力供給の安定化を図るもの。今回の貸付資金は変電所建設や送配電網の敷設に必要な土木工事、資機材の調達、コンサルティング・サービス等に充てられる。事業実施機関はカンボジア電力公社、事業の完成予定時期は2021年6月。
なお同事業の第一期で38億1600万円の円借款を供与済み。

The post カンボジア変電所・送配電網整備92億円の円借款 first appeared on アジアの産業・経済・社会の動きを迅速に。.

]]>