アジアの産業・経済ニュース
- 2021年01月11日 老人福祉・介護事業の20年倒産118件で過去最多 コロナも影響
- 2021年01月11日 豊田通商 ベトナムのノイファット水力発電所の株式35%取得
- 2021年01月11日 三菱航空機 エアロリース社と締結済み契約の解除で合意
- 2021年01月11日 マルハニチロ ベトナムのサイゴンフードを子会社化
- 2021年01月11日 三谷産業 ベトナム・フエ科学大学と包括的協力の覚書
- 2021年01月10日 住友商事 テック・マヒンドラと自動車エンジニアリング事業で合弁
- 2021年01月10日 再春館S ベトナムIT人材育成 フエ科学大学とインターンシップ提携
- 2021年01月10日 荏原環境P 台湾向け都市ごみ焼却炉を受注 処理能力500トン
- 2021年01月09日 インド 日本支援のデリー・ムンバイ間の貨物専用鉄道 一部開通
- 2021年01月09日 春秋航空 1/22より成田ー南京線を開設 隔週1便金曜日運航
- 2021年01月09日 JR旅客6社の年末年始利用者487.9万人で68%減と過去最少に
- 2021年01月09日 ラウンドワン 中国進出 今年中に1号店 店名は「ラウワン」
- 2021年01月09日 シノケン サマセット社とインドネシア不動産ファンドに出資
- 2021年01月08日 フロンティア・マネジメント ベトナム室新設 進出企業を支援
- 2021年01月08日 遠隔監視システム活用の自動運転大型バスの実証実験開始
アジアの社会ニュース
- 2021年01月08日 世界経済21年成長率4.0%へ下方修正 コロナ禍で 世界銀行予測
- 2021年01月08日 20年の飲食店倒産780件で過去最多 負債額5,000万円未満約8割
- 2021年01月07日 日本 ビジネス往来含め新規入国の全面停止へ コロナ急拡大で
- 2021年01月07日 東京・豊洲の初セリで大間産208.4kgのクロマグロに2084万円
- 2021年01月07日 ASEAN6カ国の10月自動車販売17.8%減 回復足踏み ベトナムのみ増
- 2021年01月06日 20年交通事故の死者2,839人で4年連続最少更新 初の3,000人割れ
- 2021年01月06日 萩生田文科相 小中高の一斉休校要請せず 共通テストも実施
- 2021年01月06日 1都3県対象の緊急事態宣言の発出を1/7に決定の方針 菅首相
- 2021年01月06日 厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望
- 2021年01月05日 コロナワクチン2月下旬までに接種開始へ準備 菅首相表明
- 2021年01月05日 コロナ解雇広がる 20年累計で7万9,608人に 製造・飲食業中心
- 2021年01月05日 世界の新型コロナ対策1,400兆円 流行長期化で財政出動膨らむ
- 2021年01月05日 菅首相「緊急事態宣言発令ならGoToトラベルの再開難しい」
- 2021年01月04日 4月から商品・サービスの「総額表示」義務化 税込み表示に
- 2021年01月04日 日本 緊急事態宣言も念頭に限定的な要請を検討 コロナ対策で