上組 インドネシア西ジャワ州で第2期倉庫を増設

上組 インドネシア西ジャワ州で第2期倉庫を増設

上組(本店:神戸市中央区)は、インドネシア西ジャワ州グリーンランド工業団地(GIIC)のPT.KAIGUI LOGISTICS IDONESIAで、第2期倉庫として2万2,046平方㍍の倉庫を増設する。同倉庫は鉄骨造、2階建てで、11月中旬に着工、2018年12月竣工の予定。
グリーンランド工業団地はジャカルタ中心部から東方約40㌔㍍で、タンジュンプリオク港および、2019年開港予定のパティンバン新港からのアクセスが非常によく、今後も新規企業進出や増産に伴う倉庫需要が増加、ジャカルタ東部工業地帯の中心になると期待されている。

トヨタ 中国で20年にEV導入 車両電動化を加速

トヨタ 中国で20年にEV導入 車両電動化を加速

トヨタ自動車は中国において、トヨタブランドの電気自動車(EV)を2020年に導入するとともに、燃料電池自動車(FCV)のフィージビリティスタディの対象をバスなどの商用車まで拡げることを発表した。
現在、トヨタは「カローラ」および「レビン」のプラグイン・ハイブリッド車(PHV)の導入に向けた開発を進めており、中国における車両電動化への取り組みを加速させていく。
FCVについては、トヨタ自動車研究開発センター(中国)有限会社(略称:TMEC)内に新たに水素ステーションを設置し、10月から「MIRAI」2台による3年間の実証実験を開始している。賞用分野においては、日本で燃料電池バスを発売、米国ではFCシステムを搭載した大型商用トラックの実証実験を進めている。
このほか中国でもバスなど商用車までフィージビリティスタディの対象を拡げ、中国でのFC(燃料電池)技術の応用可能性を探っていく。トヨタは現在、オーストラリア、アラブ首長国連邦、カナダなどで試験的な導入による実証実験を進めており、水素社会の実現を目指している。

島津製作所 シンガポールにイノベーションセンター

島津製作所 シンガポールにイノベーションセンター

島津製作所(本社:京都市中京区)は、シンガポールの販売子会社SHIMADZU(ASIA PACIFIC)PTE LTD(略称:SAP)に、最先端の現地顧客との共同研究・共同開発を統括するイノベーションセンターを設置し、11月17日から稼働開始した。
同センターには従業員7人が所属し、アジアおよびオセアニア地域の大学や研究機関などから収集した社外の有望な研究成果や結果をもとに、共同研究・共同開発を推進して製品化につなげる役割を担う。
核となる外部の要素技術に合わせて本社の技術者やマーケティング担当者などを交えたプロジェクトチームをつくり、製品化を前提とする周辺設計や用途開拓も早い段階から共同で進める。現地でプロト機を開発後は、本社に技術を移管して評価や検討を進め、最終的な製品化を行う。

IIJ インドネシアでBiznetと新クラウドサービス

IIJ インドネシアでBiznetと新クラウドサービス

インターネットイニシアティブ(本社:東京都千代田区、以下、IIJ)とインドネシアの大手通信サービス会社Biznet(本社:ジャカルタ)との合弁会社PT.Biznet Gio Nusantara(以下、Biznet Gio)は、インドネシア国内における中小企業や、個人事業主を対象にしたパブリック型クラウドサービスとなる「NEO Cloud(ネオクラウド)」の提供を開始した。
安価で手軽に利用できるクラウドサービスを提供することで、モバイルアプリケーションの開発やWebサイトの構築など、新たなITビジネスを少ないコストで立ち上げたいという現地のニーズに応える。

クララオンラインなど日中つなぐ高速ソリューションの実証実験

クララオンラインなど日中つなぐ高速ソリューションの実証実験

日本とアジアでインターネットインフラ運用事業を手掛けるクララオンライン(本社:東京都港区)は、ネットワーク機器やセキュリティ対策ソリューションを提供するマクニカネットワークス(本社:横浜市港北区)と共同で、イスラエルCato Networks社のサービスを利用した、中国と日本を結ぶ新たなネットワークサービスの提供に向けた実証実験を11月16日から開始した。
クララオンラインはCato Networks社の新しいSD-WANサービスを利用した新たなネットワークサービス「チャイナコネクトNSaaS(仮称)」の提供を予定しており、マクニカネットワークスは「チャイナコネクトNSaaS(仮称)」の提供を、Cato Networks社の国内販売代理店として支援する。

西鉄 インドネシア・ブカシ市でDPD社と分譲住宅開発事業

西鉄 インドネシア・ブカシ市でDPD社と分譲住宅開発事業

西日本鉄道(本社:福岡市中央区)は、インドネシア西ジャワ州ブカシ市でDamai Putra Development社(本社:ブカシ市、以下、DPD社)と共同で分譲マンションの開発事業に着手した。
同プロジェクトはDPD社と合弁会社(出資比率は西鉄45%、DPD社55%)を設立。西ジャワ州ブカシ市メダンサトリアの建設地で、8,673平方㍍の敷地に総戸数2棟・1,531戸(第1期590戸、第2期941戸)を分譲、販売するもの。総事業費は約5,300億ルピア(約44億円)。平均占有面積は住居専用23平方㍍、1ルームタイプの平均販売価格は約3億ルピア(約230万円)。11月から販売開始する。
ブカシ市はジャカルタ市の東部に隣接する人口約260万人のベッドタウンで、急速な人口増加と産業の発展が続いており、今後も高い住宅需要が見込まれる地域。

大同工業 フィリピンに二輪車チェーンの子会社設立

大同工業 フィリピンに二輪用チェーンの子会社設立

大同工業(石川県加賀市)は、フィリピンバタンガス州に二輪車チェーン等の製造・販売を手掛ける子会社「D.I.D PHILIPPINES INC.」を設立する。
新会社の所在地はバタンガス州サント・トマス市ファーストフィリピン工業団地で、資本金は1億2,000万ペソ(約2億6,000万円)で、同社が全額出資する。11月末設立する予定。量産開始は2018年7月の予定。2020年までの投資額は1億6,000万ペソ(約3億5,000万円)。
2020年の売上高4億ペソ(約8億8,000万円)を見込む。2020年時点の年間生産能力は約513万本(二輪車約340万台分)を想定。

ジェットスター・アジア航空 沖縄ーシンガポール線就航

ジェットスター・アジア航空 沖縄―シンガポール線就航

ジェットスター・アジア航空(本社:シンガポール)は11月17日、沖縄(那覇)―シンガポール線3K792の運転を開始したと発表した。ジェットスター・アジアはシンガポール唯一の航空会社として、沖縄―シンガポールを結ぶ定期直行便を運航する。
これまでシンガポールから沖縄までの旅行は、乗り継ぎだけで少なくとも4時間以上かかっていた。今回の路線のフライト時間は5時間10分となり、旅行にかかる時間は従来と比べてほぼ半分になる。全便ジェットスター・アジアが保有するエアバスA320型機(180席)で運航する。週3往復運航する。那覇発のエコノミーStarter運賃は片道1万200円からとなる。
この結果、ジェットスター・アジアの日本向けは大阪を含め週20便(往復)を運航することになる。また、ジェットスター・ジャパンとジェットスター・アジアの両社を合わせると、シンガポール、東京、名古屋、大阪より沖縄(那覇)へ週11便(往復)が運航されることになる。

レオパレス21 入居者にベトナムで初の保険付帯サービス提供

レオパレス21 入居者にベトナムで初の保険付帯サービス提供

レオパレス21(本社:東京都中野区)は子会社レオパレス21ベトナムが運営・管理するサービスアパートメント「グランフェルテ ハノイ」を利用する駐在員へのサービスクオリティの向上を目的として、ベトナムでは初めての日本国内並みの保険の自動付帯サービスの提供を開始する。
東京海上グループのベトナム現地法人Bao Viet Tokio Marine Insurance Company Limitedが提供する、家財に対する火災・地震・水漏れ・盗難等による損害補償や、万一の事故等による賠償責任補償に対応する。

パナソニック タブレット型多言語音声翻訳サービス

パナソニック タブレット型多言語音声翻訳サービス

パナソニック(本社:大阪府門真市)は11月17日から、ホテル・旅館や観光施設・公共交通機関など外国人が訪れる法人向けに、タブレット型多言語音声翻訳サービス「対面ホンヤク」の提供を開始した。
対面ホンヤクは話した日本語を英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、タイ語に翻訳、またその逆の翻訳を行い音声で再生するとともに、タブレットの画面に翻訳結果のテキストを表示sることができ、様々な場所や場面で外国の顧客と双方向の音声コミュニケーションを可能にする。
対面ホンヤクを利用する際にはWi-Fi環境が必要。