アジアの産業・経済ニュース
- 2025年02月06日 ホンダ・日産の経営統合協議 ”破談”か 日産子会社化拒否
- 2025年02月06日 パナHD グループ再編 25年度に家電事業集約 テレビ撤退も
- 2025年02月06日 インド政府 大気汚染対策で日本企業 電動バイク普及へ注力
- 2025年02月05日 ホンダ 日産の株式取得し子会社化案を打診 日産 反発の声
- 2025年02月05日 ソフトバンクG, オープンAIが折半出資で合弁会社設立
- 2025年02月04日 日本版GPS衛星”みちびき”H3ロケット5号機で打ち上げ成功
- 2025年02月04日 山善トルコに新拠点「イスタンブール支店」 海外事業拡大
- 2025年02月04日 ニプロ 連結子会社が人工股関節インプラント販売開始
- 2025年02月03日 三井住友建設 フィリピン地下鉄工事のトンネル掘削を開始
- 2025年02月03日 教員給与 段階的に引き上げ31年に10%に 文科省が改正案
- 2025年02月03日 近畿24年新築マンション33年ぶり高値 うめきたで25億円も
- 2025年02月01日 TikTokの合弁候補にマイクロソフト トランプ氏認める
- 2025年02月01日 ダイハツ, トヨタ, スズキ EV軽商用車開発再開 25年度販売
- 2025年02月01日 JR東海 新幹線の検査車両「ドクターイエロー」引退
- 2025年01月31日 トヨタG 24年世界販売1,082万台余 5年連続で世界首位
アジアの社会ニュース
- 2025年04月11日 万博に合わせ4/9から「御堂筋イルミネーション」開始
- 2025年04月11日 百日せき 今年累計4,771人 すでに昨年上回る 流行拡大
- 2025年04月11日 24年度倒産11年ぶりに1万件超え 資材高騰・人手不足
- 2025年04月10日 米大統領 相互関税を90日間停止 中国への追加関税125%に
- 2025年04月10日 カナダ・中国 米国をWTO協定違反で提訴2国間協議を要請
- 2025年04月10日 中国 処理水 今回も「異常なし」原発の周辺海域を分析
- 2025年04月09日 コメ 13週連続値上がり 5㌔4,206円 前年同期の2倍超続く
- 2025年04月09日 万博の”水上ショー” ギネス認定 世界最大の双方向噴水
- 2025年04月09日 2月の実質賃金1.2%減 2カ月連続マイナス 物価上昇で
- 2025年04月09日 ウクライナ 万博展示テーマ”売り物ではない”戦時下の生活
- 2025年04月09日 ベラジオオペラ G1大阪杯 初の連覇 先行 混戦抜け出す
- 2025年04月09日 地域おこし協力隊 24年度最多の7,910人 中高年希望者増加
- 2025年04月09日 和歌山の梅 収穫半減 梅干し 値上げ・販売休止
- 2025年04月09日 富岡製糸場 世界遺産登録10年 入場者ピークの1/4 継承課題
- 2025年04月08日 トランプ氏「TikTok」禁止 再び75日間猶予延長を表明