アジアの産業・経済ニュース
- 2020年06月28日 Looop タイで日鉄物産と第三者所有モデルの自家消費サービスで合弁
- 2020年06月27日 5G開発でNTTとNECが資本業務提携 NTTが644億円出資
- 2020年06月27日 ジェネシスHD 中国・深圳市に金型成型工場を新設 内製化推進
- 2020年06月27日 イオン ベトナム産の生ライチを約250店舗で順次販売 日本初上陸
- 2020年06月26日 双日 ミャンマーの基幹変電設備整備事業を150億円で受注
- 2020年06月26日 リコー 中国広東省東莞市の新工場で7月から複合機の量産開始
- 2020年06月26日 工作機械の5月受注52.8%減 10年6カ月ぶり低水準 コロナ禍で
- 2020年06月26日 トヨタ 7月の国内生産は計画比1割減まで回復
- 2020年06月26日 ジョリーグッドの外国人材介護教育VRサービス インドネシアで導入決定
- 2020年06月25日 GSユアサ リチウムイオン電池がトヨタの新型HV仕様車に初採用
- 2020年06月25日 5月の粗鋼生産31.8%減 リーマン・ショック以来の下落率に
- 2020年06月25日 配車サービスのディディ 大阪市で料理宅配に本格参入 順次全域へ
- 2020年06月25日 介護のケア21 ベトナム・ハノイに子会社設立へ 介護施設も
- 2020年06月25日 マツダ 7月中に日本国内工場の2直操業を再開 生産8割まで回復へ
- 2020年06月25日 NEC 静岡県藤枝市へロボット活用の高齢者見守りサービスを提供
アジアの社会ニュース
- 2019年11月10日 日本の中小企業の「後継者不在率」55.6%、18年「休廃業・解散」最多
- 2019年11月09日 東京モーターショーの来場者130万人余、異業種との連携が奏功
- 2019年11月06日 ASEAN FIFAと覚書 2034年のW杯の招致・開催目指す
- 2019年11月05日 近畿大 二ホンウナギの人工ふ化に成功 完全養殖目指す
- 2019年11月05日 ラグビーW杯日本大会45試合で約170万4,000人動員
- 2019年11月05日 製造業の業績下振れ,上場企業の125社が下方修正,総額1兆円に迫る
- 2019年11月04日 南アが3大会ぶり3回目の優勝 32対12でイングランド破る W杯
- 2019年11月03日 IoT製品に安全認証マーク CCDSが5製品に初めて付与
- 2019年11月01日 皮下の血管の鮮明な可視化に成功 奈良先端科学技術大
- 2019年11月01日 造船・舶用分野「特定技能」フィリピンで初「溶接」のみ実施 国交省
- 2019年11月01日 大阪で開催の外国人の就職面接会に過去最多の84企業が参加
- 2019年10月31日 沖縄「首里城」で火災「正殿」「北殿」全焼、城内へ延焼
- 2019年10月31日 ビルクリーニング「特定技能」12月にミャンマーで初の海外試験
- 2019年10月31日 大阪市が路上喫煙禁止区域拡大 20年2月からJR大阪・天王寺駅も
- 2019年10月31日 日本民鉄協 加盟57社と訪日外国人用ガイドマップを頒布



