三菱UFJリース(本社:東京都千代田区)は3月23日、オートリース大手のALD S.A.(以下、ALD)との間で、マレーシアにオートリース事業会社を共同で設立することで正式合意したと発表した。共同新会社では、マルチブランドのオートリースサービスに加えて、関連モビリティ事業も展開していく予定。2020年度半ばに営業を開始する。
ALDは、フランスの大手銀行Societe Generale S.A.傘下の大手オートリース会社。世界40カ国以上で事業を展開し、世界トップ水準の約180万台の車両管理台数を誇る。
神戸製鋼所(神戸本社:神戸市中央区)は3月23日、100%子会社のKobe Steel Asia Pte.Ltd.(本社:シンガポール、以下、KSA)の業務を2020年5月で終了、閉鎖し、KSAの業務を東南アジア地区における統括会社のKobelco South East Asia Ltd(本社:タイ・バンコク、以下、KSEA)に移管すると発表した。アジア地域の活動拠点を一元化することで、顧客へのサービス機能、活動体制を充実していく。
日立キャピタル(本社:東京都港区)、旭化成ホームズ(本社:東京都千代田区)、シャープ(本社:大阪府堺市)は3月23日、業態を超えたオープンイノベーションで、暮らしに関する様々なサービスを包括したLife as a Serviceモデルの構築を目指して、実証協働実施契約を締結したと発表した。
IoTとAIを活用し、世代ごとに異なるライフステージに合わせた最適な暮らしのトータルサービスをサブスクリプション(定額制)で提供することを目的に、4月より住まいのIoT化実証実験を開始する。