日本航空(本社:東京都品川区、以下、JAL)と、中国でワンストップ移動プラットフォームを展開する滴滴出行(ディディチューシン)(本社:中国・北京市、以下、DiDi)は7月26日、中国、日本双方で新たなサービスの提供に向けた共同プロジェクトに取り組むと発表した。両社のプロジェクト第1弾として、JALの中国発海外行きビジネスクラス航空券を購入顧客に「JAL×DiDi 空港送迎・タクシー配車提携キャンペーン」を展開する。中国国内では北京、上海、広州の各空港でDiDiの最高級配車サービス「DiDi LUXE」で送迎サービスを提供し、日本国内ではJAL専用割引クーポンを設定し、タクシーでの移動をサポートする。同キャンペーンの実施期間は2019年9月1~10月31日。
日野自 タイで115億円投じ新たな車両開発・生産拠点
商船三井 ジャカルタでインドネシア法人創業25周年パーティ、事業に幅
クールジャパン機構 民間主導でテコ入れ新戦略
イナリサーチ 台湾LBと代理店契約締結、非臨床試験の営業拡大へ
リンガーハット ベトナム、タイなどに3店舗順次オープン
リンガーハット(本社:東京都品川区)は、8月にベトナム、タイなどに長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」3店舗を順次オープンすると発表した。ベトナムには2店舗目の「クレセントモール店」を8月15日にオープンする。外国人も多く居住する高級住宅街の大型ショッピングセンターのフードコートへの出店で、若者やファミリー層、観光客の来店を見込む。タイには7店舗目となる「タニヤ店」を8月29日に出店する。バンコク都心部のタニヤへの出店で、ビジネス客、日本人駐在員、世界中の観光客の来店を見込む。また、国内では近鉄・大和西大寺駅から徒歩3分の好立地にある「ならファミリー店」を、複合商業施設「ならファミリー」のフードコート内に8月20日オープンする。 リンガーハットの海外店舗は今回の出店で、タイ7店(うち「とんかつHAMAKATSU」が1店)、アメリカ5店(うち「六角浜かつ」が1店、「SOBAYA」が1店)、香港2店、インドネシア1店、台湾1店、ベトナム2店、カンボジア2店の7カ国・地域で合計20店になる。
1点
イード カンボジアのBENITEN社に戦略投資、エンジニア拡充へ
ビーノス シンガポール拠点の「RAENA」のシードラウンドで 出資
Eコマース事業とインキュベーション事業を手掛けるビーノス(BEENOS、本社:東京都品川区)は7月25日、東南アジアを中心としたインフルエンサーによるブランドや商品の企画・製造・販売を行うインフルエンサーコマースプラットフォームを展開するRAENA R.U.PTE.LTD.(拠点:シンガポール、以下、RAENA)の設立後初となるシードラウンドで出資していると発表した。RAENAは、同ラウンドで総額180万米ドル(約1億9,500万円)を資金調達したことを7月24日発表している。同ラウンド終了後のビーノスの出資比率は5~10%内。RAENAにはグーグル、アマゾン、アリババなどで経験のあるメンバーが従事しており、国境を越えたサプライヤーネットワークを構築し、商品開発におけるイノベーションを創出している。