想定する新型コロナ収束後の経済・社会
今回のコロナ・ショックは1929年、米国ニューヨークのウォール街に端を発した世界大恐慌以来の経済規模の打撃を、グローバル経済に与えるだろうと指摘されています。したがって、新型コロナ禍が終息しても経済・社会の枠組みや仕組みにも、単なる「復旧」はなく、次代を見据え、それにふさわしい形へ変化を迫ることは間違いありません。
※詳細はこちら。https://most-persons.com介護職 夜勤のコツ
アジアの産業・経済ニュース
- 2019年09月04日 東急ハンズ シンガポールに直営5店舗目を出店
- 2019年09月04日 ノックスクート・エアライン 10/27から札幌‐バンコク線就航
- 2019年09月04日 エクイニクス 韓国・ソウルに初のIBXデータセンター「SL1」開設
- 2019年09月04日 メガネの田中 初の海外進出 シンガポールのFLOを買収
- 2019年09月03日 リバネスなど4社が東南アのフード・アグリテックに特化した投資会社設立
- 2019年09月03日 ピーチ 韓国3路線を10月以降、順次運休へ 搭乗率低さ理由に
- 2019年09月03日 日立 比のフィリンベスト社と水処理事業の合弁設立で合意
- 2019年09月03日 パナソニック「RE100」に加盟 100%再生可能エネルギーに よる事業運営目指す
- 2019年09月03日 仮設機材の杉孝グループHD マレーシア・ケママン機材センター開設
- 2019年09月03日 住友電工 カンボジア・プノンペンの交通管制システム整備計画を完工
- 2019年09月02日 アサヒ飲料・NEC”まちを見守る自販機”9月より設置へ、 22年末までに60台設置
- 2019年09月02日 東芝エネルギーS ベトナム・バンフォン1石炭火力発電所向けEPC契約を受注
- 2019年09月02日 塩野義製薬 抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ(R)」の台湾の製造販売承認取得
- 2019年09月02日 4社が廃プラスチックのガス化ケミカルリサイクルで協業の検討開始
- 2019年09月02日 自動運転バスで国内初の営業運行,相鉄バス・群馬大が実証実験
アジアの社会ニュース
- 2014年04月04日 インドネシア総選挙 99カ国202万人の在外投票始まる
- 2014年04月04日 治安維持へアチェ州へ警察機動隊員340人を派遣
- 2014年04月03日 ジョコウィ人気で闘争民主党の支持率が10%上昇
- 2014年04月02日 ベトナムの2013年の即席麺消費量54億食で世界4位に
- 2014年04月02日 ガス燃料普及へ 環境整備含めガス燃料車の普及後押し
- 2014年04月02日 イオンがアジア11カ国つなぎ3300人参加の合同入社式
- 2014年04月01日 インド下院総選挙のネット向け選挙広告は50億ルピー規模
- 2014年04月01日 大型インフラ整備ずれ込み成果に乏しい現政権2期10年
- 2014年04月01日 ニュピと重なった3連休で各地に家族連れの行楽客
- 2014年04月01日 「アースデー」電気を消しロウソク灯し環境意識訴求
- 2014年04月01日 国際捕鯨裁判で日本敗訴 27年の調査捕鯨に終止符
- 2014年03月31日 MRTなど共同事業で政府に協力要請 ジョコウィ知事
- 2014年03月31日 強力与党形成へ得票目標は36% ジョコウィ氏支持訴える
- 2014年03月29日 庶民に対する人気取り?4月から高級車税大幅引き上げ
- 2014年03月28日 闘争民主党とジョコウィ氏がいぜん首位堅持 世論調査