アジアの産業・経済ニュース
- 2020年02月23日 USJ 600億円超投じ「マリオ」エリア工事進行 東京五輪前開業へ
- 2020年02月23日 大垣共立銀行 ベトナム・ホーチミン市に現地法人支社を開設
- 2020年02月23日 JALUX ラオスの首都空港に日本企業初の免税店を開設
- 2020年02月22日 ホンダジェット 19年のデリバリー数36機で3年連続カテゴリー1位
- 2020年02月22日 アズビル 日・インドネシア二国間クレジットの実証でCO2排出削減に貢献
- 2020年02月22日 モルフォ 台湾・台北市に全額出資の子会社設立
- 2020年02月21日 セコム、ダイドードリンコ、大王製紙がベビー用紙おむつ自販機
- 2020年02月21日 日本信号 台湾交通部鉄道局より嘉義市街鉄道高架化工事を受注
- 2020年02月21日 東急ハンズ シンガポール中心部に2/27直営6店舗目オープン
- 2020年02月20日 IHI インドネシア・スララヤ発電所向けボイラ改修工事を受注
- 2020年02月20日 ローソンがレジなしコンビニ店舗の実験店を公開
- 2020年02月20日 富士通「ローカル5G」免許を国内初取得
- 2020年02月20日 日立建機 中国向けミニショベル土木専用機のテストマーケティング開始
- 2020年02月20日 タダノ 海外向け新型ラフテレーンクレーン3機種を発売
- 2020年02月19日 シャープ 5G対応のスマホを商品化 今春発売
アジアの社会ニュース
- 2017年11月26日 日本企業の海外事業の中期有望先は中国・インド
- 2017年11月21日 インドの首都で深刻化する大気汚染 相次ぐ休校、健康被害の懸念
- 2017年11月20日 日商 外国人材活用で提言受け入れ拡大へ認定要件緩和を
- 2017年11月18日 南シナ海「懸念」表現消え、中国の既成事実化の懸念
- 2017年11月17日 訪日客の免税拡大へ 計5,000円以上が対象に
- 2017年11月16日 10月の訪日外客数21.5%増の259万5,000人 過去最高記録
- 2017年11月15日 訪日外国人のレンタカー事故急増 事故率は日本人の4倍
- 2017年11月14日 アリババ「独身の日」1日で過去最高の約2.9兆円売り上げる
- 2017年11月11日 「独身の日」アリババが過去最速の3分間で1700億円売り上げ
- 2017年11月10日 TPP11 米国抜きで大筋合意 首脳合意は先送り
- 2017年11月09日 ロヒンギャ難民61万人がバングラデシュに越境 IOM
- 2017年11月08日 日経平均株価25年10カ月ぶり高値 2万2800円台回復
- 2017年10月29日 インド・サナンド地区に進む日本企業向けの工業団地整備
- 2017年10月29日 中国GDP 第3四半期は6.8%に減速 通年目標6.5%は上回る
- 2017年10月22日 訪日外客7~9月消費額1人当たりはベトナムが最大