人形浄瑠璃文楽の太夫(語り手)で人間国宝の豊竹咲大夫(とよたけ・さきたゆう、本名:生田陽三)さんが1月31日、肺炎のため東京都内の病院で亡くなった。79歳だった。
1944年、戦後の文楽を代表する太夫の一人、八代目竹本綱太夫の長男として大阪市で生まれた。時代物から世話物まで芸域は幅広く、2009年に演目の見せ場を語る太夫の最高資格「切場語り」に昇格。2019年、人間国宝に認定された。
大阪・通天閣で節分前に2/1 一足早い恒例の”豆まき”
岸田首相 マイナカード取得の完全義務化「難しい」
日本 3−1でバーレーン下し準々決勝へ サッカーアジア杯
タイ憲法裁 最大野党に違憲判決 不敬罪見直しは”国家転覆”
23年首都圏への人口流入再び「転入超過」12万6,515人
IMF 24年世界の経済成長率3.1%に修正 インフレ鈍化で
琴ノ若の大関昇進決定 ”感謝の気持で相撲道に精進”
和歌山県知事「空飛ぶクルマ」実証実験でIHIなどと協定
東京都区内への流入続く 23年転入超過80%増の6.8万人余
総務省の住民基本台帳に基づく2023年の人口移動報告(外国人含む)によると、東京都の転入者数から転出者数を差し引いた「転入超過数」は、前年比80%増の6万8,285人に上り、10年連続で転入超過となった。東京都への転入者は前年比3.3%増の45万4,133人、転出者は4%減の38万5,848人だった。転入者、転出者いずれも全都道府県で最も多かった。日本人は5万8,489人、外国人は9,796人の転入超過だった。
全国の移動が大きかった部分を挙げると、東京23区が前年比2.5倍の5万3,899人で最多。次いで大阪市が42.4%増の1万2,966人、横浜市が15.5%増の9,731人で続いている。