アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催中の国際博覧会(万博)は10月の開幕から2カ月余りで来訪者が500万人を突破した。猛威を振るった新型コロナウイルス・デルタ株をはじめとする変異株に、世界が見舞われる中、万博開催当局は観光客や要人への門戸を閉ざさず、開放継続の賭けに出た。この方策が見事に奏功した形だ。
米新型コロナ感染者 累計5,000万人超え,死者80万人に迫る
21年の漢字は「金」東京五輪金メダル,大谷MVPなど金字塔
競馬 香港カップ ラヴズオンリーユーV引退飾る 海外G1年3勝
競馬の香港国際競争は12月12日、シャティン競馬場で日本馬計12頭がG1・4レースに出走し、メインの香港カップ(2000m芝)で、同レースを最後に引退するラヴズオンリーユー(川田雅雅騎乗)が激しい競り合いを制し優勝、G1・4勝目を挙げた。これで同馬は、4月のクイーンエリザベス2世C(香港)、11月のブリダーズCフィリー&メアターフ(米国)に続き、日本馬で初めて海外G1で年間3勝を挙げた。
香港ヴァーズ(2400m芝)では、グロリーヴェイズ(モレイラ騎乗)が豪快に差し切り、2年ぶり2度目の優勝を果たした。香港スプリント(1200m芝)では、レシステンシアが2着に入った。ピクシーナイト(福永祐一騎乗)は4頭の落馬に巻き込まれ競争を中止。福永騎手は現地の病院に搬送され、左鎖骨骨折と診断された。ピクシーナイトも左前ひざの骨折が判明、右トモは捻挫した。香港マイル(1600m芝)では、4頭出走した日本馬はサリオスの3着が最高だった。