万博記念公園(所在地:大阪府吹田市)で2020年10月23日~11月16日の金・土・日・月の計16回にわたり、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービスの実証実験が共同で実施される。
三井物産(本社:東京都千代田区)、パナソニック(本社:大阪府門真市)、凸版印刷(本社:東京都千代田区)、博報堂(本社:東京都港区)、JR西日本(本社:大阪市北区)の5社が9月14日、万博記念公園マネジメント・パートナーズとともに実施すると発表した。
国内外で走行実績のある小型自動運転EVに、パナソニックが開発中の透明ディスプレイを搭載し、透過して見える公園や庭園の風景と、ディスプレイに映し出される対話型アバタ―や多言語対応型アバタ―によるガイダンス映像を折り重ねて見ながら移動することで、楽しみながら学べるエデュテイメント(エデュケーション+エンターテイメント)を新たな移動体験型サービスとして提供する。
シャープ 価格抑えた新型5Gスマホ発表 KDDIから発売
シャープ(本社:大阪府堺市)は9月14日、第5世代(5G)移動通信システムに対応した新型のスマートフォン「AQUOS zero 5G basic DX」をKDDI、沖縄セルラーより9月19日に発売すると発表した。
同社は3月に約10万円の5G対応の高級モデルを発表しているが、今回発表したのは機能を絞って価格を抑えたモデルで、これにより5Gスマホのラインアップを拡充する。
シャープ 価格抑えた新型5Gスマホ発表 KDDIから発売
シャープ(本社:大阪府堺市)は9月14日、第5世代(5G)移動通信システムに対応した新型のスマートフォン「AQUOS zero 5G basic DX」をKDDI、沖縄セルラーより9月19日に発売すると発表した。
同社は3月に約10万円の5G対応の高級モデルを発表しているが、今回発表したのは機能を絞って価格を抑えたモデルで、これにより5Gスマホのラインアップを拡充する。
バンダイナムコ 香港にアミューズメント施設オープン
バンダイナムコアミューズメント(本社:東京都港区)は9月14日、グループ会社で、香港でアミューズメント施設運営を手掛ける現地法人NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD(以下、NEAL)が、9月11日に香港のショッピングモール「Telford Plaza(テルフォードプラザ」(徳福広場)2期内に、香港初のスポーツテインメント施設「SPORTAINMENT ARENA(スポーツテインメントアリーナ)」を備えたアミューズメント施設『namco Telford Plaza(徳福広場)店』をオープンしたと発表した。
店舗面積は802㎡(約243坪)、ゲームエリア323㎡、スポーツエリア479㎡。香港での施設展開は9店舗目。
バンダイナムコ 香港にアミューズメント施設オープン
バンダイナムコアミューズメント(本社:東京都港区)は9月14日、グループ会社で、香港でアミューズメント施設運営を手掛ける現地法人NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD(以下、NEAL)が、9月11日に香港のショッピングモール「Telford Plaza(テルフォードプラザ」(徳福広場)2期内に、香港初のスポーツテインメント施設「SPORTAINMENT ARENA(スポーツテインメントアリーナ)」を備えたアミューズメント施設『namco Telford Plaza(徳福広場)店』をオープンしたと発表した。
店舗面積は802㎡(約243坪)、ゲームエリア323㎡、スポーツエリア479㎡。香港での施設展開は9店舗目。
西華産業 タイ連結子会社Seika YKCの事業を停止
総合機械商社、西華産業(本社:東京都千代田区)は9月10日、タイでプリント基板の製造・販売を手掛ける連結子会社Seika YKC Circuit(Thailand)Co.,Ltd.(所在地:プラチンブリ県304工業団地)の全事業を2020年10月31日を以て停止すると発表した。
顧客ニーズ等事業環境が目まぐるしく変化したこと、最適な量産体制の構築が遅れたこと、アジア各国に点在する顧客への販売体制の強化に時間を要したことなどから、業績が当初の計画から大きく乖離。さらに直面するコロナ下で収益の改善には時間を要すると判断、事業の継続を断念した。
西華産業 タイ連結子会社Seika YKCの事業を停止
総合機械商社、西華産業(本社:東京都千代田区)は9月10日、タイでプリント基板の製造・販売を手掛ける連結子会社Seika YKC Circuit(Thailand)Co.,Ltd.(所在地:プラチンブリ県304工業団地)の全事業を2020年10月31日を以て停止すると発表した。
顧客ニーズ等事業環境が目まぐるしく変化したこと、最適な量産体制の構築が遅れたこと、アジア各国に点在する顧客への販売体制の強化に時間を要したことなどから、業績が当初の計画から大きく乖離。さらに直面するコロナ下で収益の改善には時間を要すると判断、事業の継続を断念した。
加藤製作所 タイ工場の生産を在庫調整のため一時停止
加藤製作所(本社:東京都品川区)は9月11日、タイ工場(KATO WORKS THAILAND CO.,LTD.所在地:タイ・ラヨーン県)の生産を一時停止すると発表した。新型コロナウイルス感染症の拡大、米中貿易摩擦による世界経済への影響の長期化に伴い、販売が低迷し在庫が拡大したため、在庫調整を行う。
加藤製作所 タイ工場の生産を在庫調整のため一時停止
加藤製作所(本社:東京都品川区)は9月11日、タイ工場(KATO WORKS THAILAND CO.,LTD.所在地:タイ・ラヨーン県)の生産を一時停止すると発表した。新型コロナウイルス感染症の拡大、米中貿易摩擦による世界経済への影響の長期化に伴い、販売が低迷し在庫が拡大したため、在庫調整を行う。
太平洋セメント 中国河北省の連結子会社の全持分を譲渡
太平洋セメント(本社:東京都文京区)は9月11日、中国でセメント・骨材の製造・販売を手掛ける連結子会社、秦皇島浅野水泥有限公司(所在地:中国河北省秦皇島市、以下、秦皇島浅野)の全持分(71.99%)を、秦皇島長陽混凝土有限公司(本社:中国河北省秦皇島市、以下、長陽混凝土)に譲渡すると発表した。
これにより、さらに成長が期待できる投資案件や投資地域への投資原資として回収することが、太平洋セメントグループの企業価値向上に望ましい方策と判断した。