出光興産(本社:東京都千代田区)は7月29日、中国で2カ所目の直営潤滑油製造工場「恵州出光潤滑油有限公司 恵州工場」(所在地:広東省恵州市、以下、恵州工場)を稼働、生産を開始したと発表した。恵州工場は、中国における高性能潤滑油の需要増に対応した供給能力増強を目的に建設し、生産能力は12万KL/年。
恵州工場の生産開始により、同社グループの中国における潤滑油の供給能力は、華北の天津工場(12万KL/年)、華東の常州工場(5万KL/年)と合わせ29万/年となる。今後も自動車用(エンジン、変速機ほか)および工業用潤滑油のグローバルサプライヤーとして事業の強化・拡大を目指す。
出光興産 中国・恵州市の潤滑油製造工場稼働 計29万KL/年体制に
出光興産(本社:東京都千代田区)は7月29日、中国で2カ所目の直営潤滑油製造工場「恵州出光潤滑油有限公司 恵州工場」(所在地:広東省恵州市、以下、恵州工場)を稼働、生産を開始したと発表した。恵州工場は、中国における高性能潤滑油の需要増に対応した供給能力増強を目的に建設し、生産能力は12万KL/年。
恵州工場の生産開始により、同社グループの中国における潤滑油の供給能力は、華北の天津工場(12万KL/年)、華東の常州工場(5万KL/年)と合わせ29万/年となる。今後も自動車用(エンジン、変速機ほか)および工業用潤滑油のグローバルサプライヤーとして事業の強化・拡大を目指す。
ソフトバンクG 唾液PCR検査の子会社設立 低価格・高頻度で提供
ソフトバンクグループは7月29日、新型コロナウイルス検査のための検体を安全に採取できる唾液PCR検査を低価格・高頻度で提供することを目指す子会社「新型コロナウイルス検査センター」を設立したと発表した。
同センターは、国立国際医療研究センターと新型コロナウイルス感染症対策として、PCR検査の高頻度実施によるクラスターの抑制、早期発見および拡大防止に関する効果検証を行うことを目的とする共同研究を進めるべく協議している。
まずはソフトバンクグループ従業員約4万4,000人を対象に唾液を用いたPCR検査を試験的に開始する。また、検査を希望する自治体や法人などに、実費負担だけで唾液PCR検査を提供できる環境整備を進めていく予定。
ソフトバンクG 唾液PCR検査の子会社設立 低価格・高頻度で提供
ソフトバンクグループは7月29日、新型コロナウイルス検査のための検体を安全に採取できる唾液PCR検査を低価格・高頻度で提供することを目指す子会社「新型コロナウイルス検査センター」を設立したと発表した。
同センターは、国立国際医療研究センターと新型コロナウイルス感染症対策として、PCR検査の高頻度実施によるクラスターの抑制、早期発見および拡大防止に関する効果検証を行うことを目的とする共同研究を進めるべく協議している。
まずはソフトバンクグループ従業員約4万4,000人を対象に唾液を用いたPCR検査を試験的に開始する。また、検査を希望する自治体や法人などに、実費負担だけで唾液PCR検査を提供できる環境整備を進めていく予定。
トクヤマ 中国・天津の子会社を清算 上海の子会社に拠点集約
トクヤマ(本社:東京都千代田区)は7月29日、中国・天津市の100%出資の連結子会社「天津徳山塑料有限公司」を解散、清算業務が完了したと発表した。中国における微多孔質フィルム事業効率化の一環。同じく連結子会社で中国現地法人、上海徳山塑料有限公司に拠点を集約する。
トクヤマ 中国・天津の子会社を清算 上海の子会社に拠点集約
トクヤマ(本社:東京都千代田区)は7月29日、中国・天津市の100%出資の連結子会社「天津徳山塑料有限公司」を解散、清算業務が完了したと発表した。中国における微多孔質フィルム事業効率化の一環。同じく連結子会社で中国現地法人、上海徳山塑料有限公司に拠点を集約する。
エノテカ ノボテルホテルと協業しタイ・バンコクにショップ初出店
日本トップクラスのワイン専門商社、エノテカ(本社:東京都港区)は7月29日、ノボテルホテルと協業し、タイ・バンコクの「ホテル ノボテル バンコク スクンビット 20」のロビーに、「ワインショップ・エノテカ ノボテル バンコク スクンビット 20店」を出店、8月1日にグランドオープンすると発表した。
エノテカは2020年3月、タイで100%出資の現地法人「ENOTECA(THAILAND)CO.,LTD.」を設立し、卸売事業を中心にワイン事業を展開しているが、今回の同店はタイでコーナーショップとして初の出店となる。タイのワインラヴァーの多様なニーズに応え、ワインのある豊かなライフスタイルを提案する。
エノテカ ノボテルホテルと協業しタイ・バンコクにショップ初出店
日本トップクラスのワイン専門商社、エノテカ(本社:東京都港区)は7月29日、ノボテルホテルと協業し、タイ・バンコクの「ホテル ノボテル バンコク スクンビット 20」のロビーに、「ワインショップ・エノテカ ノボテル バンコク スクンビット 20店」を出店、8月1日にグランドオープンすると発表した。
エノテカは2020年3月、タイで100%出資の現地法人「ENOTECA(THAILAND)CO.,LTD.」を設立し、卸売事業を中心にワイン事業を展開しているが、今回の同店はタイでコーナーショップとして初の出店となる。タイのワインラヴァーの多様なニーズに応え、ワインのある豊かなライフスタイルを提案する。
愛知製鋼 中国の浙江愛智を連結子会社化 磁石事業の基盤強化
愛知製鋼(本社:愛知県東海市)は7月28日、中国における磁石事業の強化を目的に出資している浙江愛智機電有限公司(本社:浙江省平湖経済開発区、以下、浙江愛智)の生産拡大に伴う2回目の投資を引き受け、浙江愛知智を連結子会社化すると発表した。今回の追加投資引き受けにより、浙江愛智の資本金は4,150万元、愛知製鋼の出資額は2,350万元、出資比率は56.6%となる。
浙江愛智の主要製品は自動車シートやサンルーフ、電動工具、電動ベッドなどの各種モーター。今後は浙江愛智および同社の完全子会社、愛知磁石科技(平湖)有限公司との連携強化により、EVモーター市場参入も視野に入れ生産体制強化と市場開拓を図っていく。
愛知製鋼 中国の浙江愛智を連結子会社化 磁石事業の基盤強化
愛知製鋼(本社:愛知県東海市)は7月28日、中国における磁石事業の強化を目的に出資している浙江愛智機電有限公司(本社:浙江省平湖経済開発区、以下、浙江愛智)の生産拡大に伴う2回目の投資を引き受け、浙江愛知智を連結子会社化すると発表した。今回の追加投資引き受けにより、浙江愛智の資本金は4,150万元、愛知製鋼の出資額は2,350万元、出資比率は56.6%となる。
浙江愛智の主要製品は自動車シートやサンルーフ、電動工具、電動ベッドなどの各種モーター。今後は浙江愛智および同社の完全子会社、愛知磁石科技(平湖)有限公司との連携強化により、EVモーター市場参入も視野に入れ生産体制強化と市場開拓を図っていく。