大垣共立銀行(本店:岐阜県大垣市)は2月20日、3月2日付で新たな海外戦略としてベトナム・ホーチミン市に現地法人支社「OKB Consulting Vietnam Co.,Ltd. Ho Chi Minh City Branch」を開設すると発表した。多様化する顧客企業の進出・販促拡大・M&Aのサポートなどで、より踏み込んだサービスをベトナム全土へ届ける。
これに伴い、2013年3月、全国の地方銀行で初めてベトナム南部のホーチミン市に開設した「ホーチミン駐在員事務所」は廃止する。廃止時期は2020年9月ごろの予定。
JALUX ラオスの首都空港に日本企業初の免税店を開設
ホンダジェット 19年のデリバリー数36機で3年連続カテゴリー1位
アズビル 日・インドネシア二国間クレジットの実証でCO2排出削減に貢献
モルフォ 台湾・台北市に全額出資の子会社設立
セコム、ダイドードリンコ、大王製紙がベビー用紙おむつ自販機
セコム(本社:東京都渋谷区)のグループ会社でメディカル事業を担うセコム医療システム(本社:東京都渋谷区)、ダイドードリンコ(本社:大阪市北区)、大王製紙(本社:東京都千代田区)は2月18日、子育て世代が紙おむつの心配をすることなく外出できるよう、ベビー用紙おむつの小パック(2枚入り)が購入できる飲料とコラボした自動販売機を設置したと発表した。今回地元行政等の協力のもと、徳島県美馬市の道の駅「みまの里」に四国第1号の自動販売機を設置した。
全国の高速道路のサービスエリア(220カ所)、国が整備した「道の駅」(269カ所)を子育て応援の重点整備箇所に指定し、「24時間利用可能なベビーコーナーの設置」「妊婦向け屋根付き優先駐車スペースの確保」「おむつのばら売り」「施設情報の提供」といった機能を整備していくとしている。