インドネシア国民の政治への関心高めた先の大統領選

インドネシア国民の政治への関心高めた先の大統領選

<インドネシア・マカッサル便り>

南スラウェシ州の州都マカッサルシに在住の竹内ロビーさんから、久しぶりにお便りをいただきました。(9月16日発信)早速、ご紹介します。

ご無沙汰しています。今頃の日本は初秋の気持ちの良い気候でしょうか。マカッサルは乾期の真っ最中で、日中は暑い日が続いています。9月10日から13日まで断水していました。水道管の工事だそうですが、日本ではまず考えられないことですね。ジャカルタはまだ雨がよく降り、MRT(大量高速鉄道)工事もあり、市街地の道路は相変わらずの渋滞だそうです。

さて今回はこの7、8月、騒がしかったプアサ中の大統領選挙と開票結果のトラブルなどで見聞きしたことを少しお知らせします。ご存知のように大統領選挙は軍人でエリートで実業家のプラボウォ氏と、ソロ市長、ジャカルタ特別州知事を経て大衆の支持で立候補したジョコ・ウィドド氏との一騎打ちとなり、各メディアとくにテレビが多くの時間をかけて報道していました。

日本と違ったことはテレビ局が二分され、出口調査を含め、それぞれの支持者寄りの報道をすることで、際立ったのが開票速報でした。その結果、両候補とも勝利宣言する事態となりました。2週間後の公式結果発表後もプラボウォ氏が敗北を認めず、法廷に提訴し8月末、ようやくジョコ氏の次期大統領が決まりました。

選挙戦も対照的でした。資金は募金のみで活動したジョコ氏側と、膨大な資金力のあるプラボウォ氏側が金をばらまき、ジョコ氏を中傷するブラック(ネガティブ)キャンペーンがありました。日本なら即、選挙違反です。ただここらあたり、インドネシア国民に政治への関心が強くなった表れで、汚職にまみれた政治家への反発となりました。

現ユドヨノ政権で3人の閣僚が汚職を追及され、辞めています。このため、ジョコ次期大統領は閣僚の数量枠を減らし、大半を政治家からではなく専門家(プロフェッショナリスト)から選ぶと明言しています。そんなこんなで、まだプラボウォ氏の反発は続いていますが、10月20日から発足する次期政権の国内政治、経済の立て直しに注目が集まっています。次回は、もう少し柔らかい話をレポートします。