アジアの産業・経済ニュース
- 2021年11月30日 トヨタ10月世界生産25.8%減の62.7万台 当初計画比3割減
- 2021年11月30日 ホンダ AI活用で運転時エラーゼロ目指す運転支援技術初公開
- 2021年11月30日 日産自 電動化に5年で2兆円投資 30年度に電動車比率5割へ
- 2021年11月29日 ENEOSと横浜市 水素供給インフラ整備で水素社会実現へ連携
- 2021年11月29日 物質・材料研究機構「ネオジム磁石」AIで約1.5倍の強化に成功
- 2021年11月29日 ジェトロ・TAITRA 22年1月に日台オンライン商談会を開催
- 2021年11月29日 スズキ100万円台EV まずインドで順次日欧市場へ 軽も電動化
- 2021年11月29日 三菱自 楽天市場で新車販売 月額定額制 SUV・軽の計6車種
- 2021年11月29日 中部電力 脱炭素へ30年度までに再生エネと海外に1兆円投資
- 2021年11月29日 KDDI ベトナム・工業団地と脱炭素とDX推進で覚書
- 2021年11月29日 島津製作所 簡単に細胞を三次元培養できる「HYDROX」提供
- 2021年11月28日 ワイシャツ大手の山喜 中国事業を再編 江蘇省塩城工場閉鎖
- 2021年11月28日 中国の百度 北京で中国初の有料の自動運転タクシー開始
- 2021年11月28日 米豪でカーボンニュートラルメタンの供給網構築で事業化調査
- 2021年11月28日 NEXCO中日本 東名高速に水素ステーション 全国初23年春開業
アジアの社会ニュース
- 2022年04月05日 日本列島南岸の「黒潮大蛇行」4年9カ月継続 史上最長
- 2022年04月05日 週休3日制は可能か スペイン,英国で試験導入相次ぐ
- 2022年04月04日 スリランカで全土に非常事態宣言 経済危機で混乱
- 2022年04月04日 イスラム圏でラマダン入り 食料価格上昇が影響か
- 2022年04月04日 日本 4/10から1日に入国者数上限1万人に引き上げ
- 2022年04月04日 21年のクレジット被害330億円 不正利用で最悪に
- 2022年04月03日 IEA加盟国 石油備蓄の追加放出決定 規模はなお調整
- 2022年04月03日 日本はドイツ、スペインと同じ組 サッカーW杯抽選
- 2022年04月03日 パドレスのダルビッシュ 2年連続3度目の開幕投手
- 2022年04月03日 米大リーグ「大谷ルール」導入発表 投手降板後もDH可
- 2022年04月03日 日系企業のロシア事業縮小・撤退44% ジェトロ調査
- 2022年04月02日 21年の訪日外国人の旅行消費額1,208億円で最少
- 2022年04月02日 3月中国景況指数5カ月ぶり50割れ コロナ影響
- 2022年04月02日 公的年金 4月分から0.4%減額 受給開始75歳も可能に
- 2022年04月02日 キエフを「キーウ」へ ウクライナ語へ呼称変更



