アジアの産業・経済ニュース
- 2021年03月28日 ピーエス三菱 ベトナム・スンマイ社との包括的事業提携締結
- 2021年03月28日 東洋紡 岩国事業所に高機能不織布開発・製造拠点を新設
- 2021年03月27日 国産ワクチン生産設備3月末にも完成 1,000万人分の製造可能に
- 2021年03月27日 NECの顔認証活用の「Face Express」成田・羽田空港で稼働開始
- 2021年03月27日 大阪メトロ 3/30から市内3カ所でAI配車バスの実証実験を開始
- 2021年03月26日 ピーチ・アビエーション 無料PCR検査 大型連休明けまで延長
- 2021年03月26日 ヤンマーHD 舶用燃料電池システムの実証試験を開始
- 2021年03月26日 三菱倉庫 インドネシア現地法人がスラバヤ支店を開設
- 2021年03月26日 ダイハツ HVに再参入 政府の35年までに乗用車の電動化受け
- 2021年03月26日 「モスバーガー」フィリピン・マニラ首都圏マカティ市で3号店
- 2021年03月26日 NEDOなど中国・広東省での省エネ実証事業 目標上回る効果確認
- 2021年03月26日 三菱商事・NTT 食品流通分野でDX新会社 在庫や食品ロス削減
- 2021年03月25日 トヨタ・いすゞ 資本提携 燃料電池や自動運転を共同開発
- 2021年03月25日 2月の工作機械受注額36.7%増 19カ月ぶり1,000億円超え水準
- 2021年03月25日 AGC インドシナ半島のクロール・アルカリ事業3社を統合再編
アジアの社会ニュース
- 2021年05月13日 全国10大学勤務医の2割が年1,860時間超えの残業 コロナで
- 2021年05月13日 中国 生産人口9.67億人とピーク比3.8%減 人口増背景の成長限界へ
- 2021年05月13日 兵庫県 4月1カ月間で自宅待機中のコロナ患者15人が死亡
- 2021年05月12日 中国の総人口14億1,177万人 20年は2割弱減少 4年連続減少
- 2021年05月12日 “国の借金”1,216兆円 5年連続で最大を更新 1年で100兆円増加
- 2021年05月12日 中国 農村部の新エネルギー車の21年普及活動開始 12省市が対象
- 2021年05月11日 奄美・沖縄 世界遺産へ IUCNが「登録が妥当」と勧告 5件目
- 2021年05月11日 EV充電スタンド 住宅地以外の設置数は初めて減少 ゼンリン
- 2021年05月11日 都道府県に大規模接種会場の設置 積極的に検討を要請 厚労省
- 2021年05月11日 緊急事態宣言延長による経済損失約1兆円 失業者約7万人増
- 2021年05月11日 アジア開銀 石炭火力発電新設への融資停止を検討 脱炭素に舵
- 2021年05月10日 コロナ患者の自宅療養4倍 福祉施設3.7倍 訪問診療に重い負担
- 2021年05月10日 抗原検査キット活用しクラスター発生防ぐ 最大800万回分配布
- 2021年05月10日 緊急事態の解除「ステージ2」まで落ち着いた段階で 尾身会長
- 2021年05月10日 中国 労働節の連休に2億3,000万人が国内旅行 1.9兆円消費