アジアの産業・経済ニュース
- 2020年12月11日 コンビニ大手3社とトヨタ・日野が燃料電池小型トラック導入で合意
- 2020年12月11日 昭和電工マテリアルズ 台湾で半導体材料の生産能力を増強
- 2020年12月11日 三井化学 インドで太陽光パネルBIS認証試験事業を開始
- 2020年12月11日 中国UAES社とローム 中国・上海に「SiC技術共同実験室」開設
- 2020年12月11日 昭和電工 中国・西安市に分公司 電子材料用高純度ガス事業強化
- 2020年12月10日 パナソニック 小型低速ロボットによる配送サービスで実証実験
- 2020年12月10日 三菱商事 ミャンマー国鉄向け車両2案件で総額690億円の契約締結
- 2020年12月10日 今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーにスバルの「レヴォーグ」
- 2020年12月10日 大阪のアンジェスが東西8施設でコロナワクチンの臨床試験開始
- 2020年12月09日 ウィルG ベトナムに初の海外子会社 日本での就労希望者を支援
- 2020年12月09日 エースコックベトナム ハイフォンで12/14カップ麺レストラン開業
- 2020年12月09日 スパークス「日本モノづくり未来ファンド」設立 200億円規模目指す
- 2020年12月09日 ウィラー シンガポール国立庭園で2年間自動運転の実証実験
- 2020年12月09日 水素社会の実現へ「水素バリューチェーン推進協議会」設立
- 2020年12月08日 三菱電機 安全・省エネ向上と環境負荷軽減した海外向けエスカレーター
アジアの社会ニュース
- 2021年01月23日 新型コロナワクチン 米国モデルナも日本国内で治験開始
- 2021年01月22日 日本20年貿易収支3年ぶり黒字確保 コロナで停滞も対中輸出増
- 2021年01月22日 日本 インドとの「特定技能」の適正な運用の連携で協力覚書
- 2021年01月22日 米国ポンぺオ国務長官 中国のウイグル弾圧で「大量虐殺」認定
- 2021年01月22日 バイデン新大統領 パリ協定復帰に署名 前政権から転換内外に示す
- 2021年01月22日 中国 ポンぺオ氏ら28人に制裁 米前政権関係者に異例の報復
- 2021年01月21日 独立委 中国当局・WHOの初動を批判 新型コロナへの対応で
- 2021年01月21日 20年訪日外客 新型コロナで前年比87%減の411万人にとどまる
- 2021年01月20日 アジア主要国でコロナワクチン接種順次開始 シンガポール先行
- 2021年01月20日 菅首相 新車販売2035年にガソリン車ゼロに すべてを電動車に
- 2021年01月20日 日本 21年度GDP実質4.0%成長見込む コロナ流行前の水準目標
- 2021年01月19日 中国20年GDP2.3%成長 プラス成長維持するも44年ぶりの低さ
- 2021年01月19日 日本のコロナによる経営破たん900社に 最多は141社の飲食店
- 2021年01月19日 20年「休廃業・解散企業」14.6%増の4万9,698件で最多
- 2021年01月19日 中国20年の自動車販売1.9%減 3年連続でマイナスに