サントリー,ENEOS ペットボトルの再資源化で協業

サントリー食品インターナショナル(本社:東京都港区)とENEOS(本社:東京都千代田区)は3月30日、協働し神奈川県川崎市内6カ所のENEOSサービスステーション(以下、SS)を起点とした、使用済みペットボトルの回収・再資源化の実証実験を4月1日より開始すると発表した。
これは使用済みペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルチェーンの実現可能性を検証するもの。協栄産業(本社:栃木県小山市)で再資源化され、サントリー食品の飲料用ペットボトル容器として再生・使用していく。

理研など IOWNによる大規模データの利活用で連携

理化学研究所(理研)、情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)およびNTTは3月29日、超高速、超低遅延、超低消費電力を実現するIOWN(Innovative and Wireless Network)による研究データ利活用促進に向けた連携・強力に関する覚書を27日に締結したと発表した。今後は3者それぞれの強みを活かし、IOWNを活用した大規模・高品質なデータ転送等に関する検討やPoC(Proof of Concept、概念実証)を実施していく。

関西圏の「空飛ぶクルマ」35年に1,850億円市場に

大阪府は3月28日、大阪府を含む関西圏での「空飛ぶクルマ」の市場が、2035年頃に最大で約1,855億円にまで成長するとの試算を公表した。府の委託を受けたデロイトトーマツコンサルティングが2025年万博で実用化された空飛ぶクルマの運航サービスが実現したと想定し、搭乗者が支払う利用料金や離着陸場(ポート)運営にあたって得られる利益などから市場規模を算出した。

いすゞ,UDトラックス 共同開発の新型トラクタヘッド

いすゞ自動車(本社:横浜市)とUDトラックス(本社:埼玉県上尾市)は3月29日、共同開発した新型トラクタヘッド「ギガ」と「クオン」を発表した。両社の技術を持ち寄りエンジンのダウンサイジングにより高い積載効率を追求したほか、運転操作性の向上や安全装備を拡充した。これらは2021年4月にUDトラックスがいすゞグループ入りしてから初めて共同開発した商品。両社の販売網で4月4日から発売する。

川崎重工 台湾のごみ焼却発電用蒸気タービンを受注

川崎重工は3月29日、台湾の翰陽科技緑能股份有限公司が進める新竹県への清掃工場新設プロジェクト向けに、23MW級蒸気タービン発電設備(1基)を、川重商事を通じて受注したと発表した。発注元は同プロジェクト全体の設計・調達・建設を担当する星能股份有限公司。蒸気タービンは神戸工場で製造し、現地での据付と試運転指導を担う。
この蒸気タービン発電設備は、清掃工場のごみ焼却炉から出る排熱を利用して発電するもので、熱の有効利用による省エネルギーとCO2削減を実現する。営業運転の開始は2025年3月の予定。

トヨタ 2月世界販売77万台で過去最高 国内5割増

トヨタ自動車が3月30日発表した2月の販売・生産・輸出実績によると、世界販売は前年同月比10%増の77万台だった。前年実績を上回るのは3カ月ぶりで、2月としては過去最高となった。国内では、半導体不足や新型コロナウイルスの影響が大きかった前年の反動増もあって、15万台となり53%増えた。

伊藤忠,レゾナック 使用済みプラ・繊維の循環で協業

伊藤忠商事(本社:東京都港区)とレゾナック(本社:東京都港区)は3月29日、使用済みプラスチック・繊維の循環事業で協業する覚書を締結したと発表した。レゾナック川崎事業所のプラスチックケミカルリサイクルプラントを活用、循環型プロジェクトで使用済みプラスチック・繊維を混合したリサイクル固形原料をレゾナックに供給し、低炭素アンモニアなどの化学製品に生まれ変わらせる。これにより、廃棄物の社会課題を解決するとともに、循環型社会の実現に貢献していく。

スズキ 交換式バッテリーで電動スクーターの実証

スズキ(本社:静岡県浜松市)は3月29日、㈱Gachaco(ガチャコ)とともに、電動二輪車用交換式バッテリーのシェアリングサービスを活用した電動スクーター「e-BURGMAN」で実証実験を、4月より東京都内で実施すると発表した。実験期間は4月から6月。バッテリーはリチウムイオン電池。航続距離は44km。使用台数は8台。
今回の実証実験は、交換式バッテリーを用いた原付き二種の電動スクーターに対する評価および改善要望を把握することが目的。東京都城南エリア(目黒区、品川区、大田区、港区)のガチャコ交換式バッテリーステーションが設置されている地域を中心に行う。

ホンダ 自転車を電動アシスト化「SmaChari」開発

ホンダ(本社:東京都港区)は3月29日、自転車に取り付ける電動アシストシステム「SmaChari(スマチャリ)」を開発したと発表した。スマチャリは、スマートフォンアプリと自転車に取り付ける電動アシストユニットで構成され、様々なタイプの自転車を電動アシスト化・コネクテッド化することが可能。
スマチャリ搭載第一号となる自転車はワイ・インターナショナルが9月に発売する予定。スマチャリ搭載商品「RAIL ACTIVE-e」で22万円(税込)。5月から受注開始する予定。

みずほFG,LINE「LINEバンク」の開業断念を発表

LINE(本社:東京都新宿区)とみずほフィナンシャルグループ(FG)(本社:東京都千代田区)は3月30日、共同で開業を目指してきた新銀行「LINEバンク」の設立中止を決めたと発表した。中止の理由について「安全・安心で利便性の高いサービス提供にはさらなる時間と追加投資が必要」とし、「顧客の期待に沿うスムーズなサービスの提供が現時点では見通せないとの見解に至った」と説明している。今後、設立準備会社の解散、清算手続きなどを進める。