ジョリーグッド(本社:東京都中央区)は2月3日、同社が提供する外国人材介護教育VR「CareVR(ケアブイアール)」が、アジアで初めてミャンマー政府認定の送り出し機関のミャンマー・ユニティで3月より導入されることが決まったと発表した。CareVRは、日本が世界に誇る介護スキルを、施設での就業前にVRによって繰り返しトレーニングすることができ、理解の促進や人材価値の向上が期待できるという。
care のすべての投稿
JALUX 焼酎「森伊蔵」の米・欧・中国・アジア圏輸出開始
日産自 中国の4工場の操業再開を2/10以降に延期
DeNAと日本交通 タクシー配車アプリ事業を4月に統合
新型コロナウイルスの分離に成功 ワクチン開発に活用
住友商事 インド・ベンガルールに事務所開設
スシロー 海外出店加速 台湾・シンガポールなどに相次ぎ新店
鴻池運輸 インド「次世代医療物流センター事業」JICAが承認
鴻池運輸(本社:大阪市中央区)は2月3日、鴻池メディカル(本社:東京都千代田区)および双日(本社:東京都千代田区)とともに、インド初となる次世代(中央・集中管理型)の医療物流センター設立・運営事業について、国際協力機構(JICA)の協力準備調査(PPPインフラ事業)の対象選定に共同で提案申請し、このほど承認されたと発表した。
提案内容は、同国タミルナドゥ州チェンナイ市のラジブ・ガンディ州立総合病院およびその他州立病院などを対象に、効率的な集中滅菌施設と医薬品・医療材料の物流施設および物流網を整備することで、チェンナイ大都市圏におけるより良い医療サービスを提供することを目的とする事業化のための事前調査。3社は7月下旬をめどに2回、現地で予備調査を行う予定。