厚生労働省公表の簡易生命表によると、2023年の日本人の平均寿命は女性が87.14歳、男性が81.09歳となり、前年に比べ女性は0.05歳、男性が0.04歳それぞれ延びたことが分かった。直近2年間は新型コロナウイルス禍の影響で男女とも連続して縮んでいた。したがって延びるのは3年ぶり。
国別にみると、女性は日本が前年と同様世界1位、男性は4位から5位に下がった。女性は2位がスイス(85.9歳)、3位がフランス(85.75歳)。男性は1位スイス(82.3歳)、2位スウェーデン(81.58歳)、3位ノルウェー(81.39歳)。
なでしこジャパン パリ五輪初戦はスペインに敗れる
パリ五輪のサッカー女子は7月25日、1次リーグ各組の第1戦が行われた。C組の日本代表「なでしこジャパン」は国際サッカー連盟(FIFA)ランキング1位で、2023年のワールドカップ(W杯)覇者のスペインに1−2で逆転負けし、勝点を得ることはできなかった。
試合はスペインがボールを支配する時間が圧倒的に長く、日本は自陣でしのぎながらカウンターアタックの機会をうかがう展開。ただ、この日のなでしこはパスミスや、スペインの素早い、そして厳しいチェックに遭い、攻撃の組み立てが十分できず、シュートに持ち込めた場面は極めて少なかった。このため、なでしこは序盤13分にFKを直接決めて先制した1点にとどまった。
スペインは、2023年のW杯1次リーグで0−4で惨敗した、なでしこに対する戦い方を、徹底して磨いていた。
なでしこジャパンは28日にブラジル、31日にナイジェリアと」それぞれ対戦する。
大阪・天神祭 夏本番「船渡御」と奉納花火が夜空彩る
サッカーパリ五輪男子 パラグアイに5−0 白星発進
24年度最低賃金 全国平均1,054円 上げ幅50円は過去最大
日本人86万人減の1億2,156万人 外国人初の300万人超え
京都・祇園祭 後祭で山鉾11基が巡行 前祭とは逆ルートで
京都・祇園祭は7月24日、四条通〜河原町一帯の京都市内中心部で後祭の、前祭の巡行(17日)とは別の、それぞれ豪奢な山鉾11基による巡行が行われた。午前9時半ごろ、先頭の橋弁慶山が前祭とは逆のルートで出発。四条河原町の交差点では話題にされる「鉾」の「辻回し」ほか、「山」が90度、方向転換する「辻回し」がみられた。男衆らが小型の山を肩に担ぎ、威勢の良い掛け声で回転させた。見物客は前祭とはまた別の、精緻な図柄の前懸けや躍動感ある人形が飾り付けられた山鉾に見入っていた。
京都・祇園祭の山鉾巡行は、かつての「伝統を重んじるべきべきだ」との考え方のもと、2014年から古式に則って前祭(7月17日)と後祭(7月24日)に分けて実施されている。