外国人労働者のあり方を議論する政府の有識者会議は10月18日、技能実習に代わる新制度のたたき案を示した。
この要点は①1つの企業で1年を超えて働き、基礎的な技能と日本語能力試験「N5」に合格すれば別の会社に転職できる。ただ、農業から建設業といった業務分野を変える転職はできない②最初の在留期間は3年間とする③より高度な技能試験に合格し、日本語能力が下から2番目の「N4」相当になれば、同じ業務で「特定技能1号」の資格に移れる。これに伴い、さらに最長5年間働き続けられる④試験に不合格でも、最長1年在留できる救済措置を設ける⑤特定技能2号の試験に合格すれば在留資格の更新回数の制限はなくなり、長期就労が可能になる⑥外国人労働者が来日前に借金を背負わないように、受入企業が来日前の手数料を負担する仕組みの導入を検討する⑦人材受け入れを担う監理団体の要件を厳格化し、受入企業と役員の兼務を制限するーなど。
今秋の最終報告書を踏まえ、2024年1月の通常国会に提出する予定。
ロシア 日本産水産物を輸入制限 原発処理水の海洋放出受け
ジャニーズ 60年以上の歴史に幕 10/17付で「SMILE UP.」に
28年ロス五輪に野球・ソフトボール復帰 クリケット等5競技追加
ラグビーW杯 ベスト4決定 南ア, イングランド, アルゼンチン, NZ
谷村新司さん死去、74歳 リスタート”アリス”の活動叶わず
中国・広州交易会10/15開幕 3万社弱が出展 貿易商談会
リバティアイランド牝馬3冠達成 秋華賞V 圧倒的人気に応える
第28回目を迎えた3歳牝馬3冠レースの最終戦、秋華賞(2000m芝、18頭出走、G1)が10月15日、京都競馬場で行われた。春競馬の桜花賞、オークスを頭抜けた強さで優勝し、圧倒的1番人気に支持されたたリバティアイランド(川田将雅騎乗)が2分1秒1で制し、牝馬3冠を達成した。1着賞金1億1,000万円を獲得した。この結果、同馬の全成績は6戦5勝、重賞はすべてG1で4勝目。川田騎手、中内田充正調教師はいずれもこのレース初勝利。牝馬3冠は史上7頭目。
リバティアイランドは中団待機で末脚をため、最後の直線に入る手前から一気に加速、先行馬群に取り付き、少し早いとも思われる仕掛けで力強く先頭に躍り出て、そのまま危なげなくゴール板を通過した。1馬身差の2着に3番人気のマスクトディーヴァ、さらに2馬身1/2差の3着に2番人気のハーパーが入った。