ロイター通信などによると、アフガニスタンのタリバン暫定政権は10月8日、ヘラート州で7日発生した地震について、死者が2,445人に上ったと明らかにした。被災地では十分な医療機関が整っておらず、治療を受けられずに亡くなった負傷者もいるほか、重機不足で救助作業が遅れており、犠牲者はさらに増える恐れがある。
WTO 23年世界貿易量0.8%増に下方修正, 24年は3.3%増で維持
日本8強入りならず アルゼンチンに27ー39で敗れる ラグビーW杯
万博会場建設費 500億円増の最大2,350億円に上振れ 博覧会協会
紅白司会に有吉弘行さん, 浜辺美波さんを初起用
札幌 30年冬季五輪の招致断念 34年以降へ仕切り直し
中国8連休の国内旅行者8.26億人, 観光収入15兆円 消費は伸び欠く
デアリングタクトが引退 史上初の無敗で牝馬三冠達成の女傑
”白毛の女王”ソダシ 競走馬登録抹消 桜花賞などG13勝
英スナク首相 主要都市結ぶ高速鉄道計画縮小を発表 費用高騰で
英国のスナク首相は10月4日、マンチェスターで開かれた保守党大会で、2009年に発表された英国の主要都市を最高時速360kmで結ぶ高速鉄道「HS2」計画について、「HS2は時代遅れの合意の、究極の例だ」と述べ、費用の高騰を理由に縮小することを発表した。これにより、計画されていた第2期の着工はせず、代わりに地方の交通網の整備を進める方針を明らかにした。
同計画では首都ロンドンから中部バーミンガムに向かう第1期が建設中で、車両の製造や保守を日立製作所のグループ会社などが受注している。第2期ではさらに北部のマンチェスターなどを結ぶ予定だった。インフレの影響もあり、建設費用がかさみ続け総額1,000億ポンド、日本円換算で18兆円を超えるとも試算されていた。