GSユアサ(本社:京都市南区)は6月22日、同社の車載用リチウムイオン電池「EHW4S」が、トヨタ自動車の新型「ハリヤー」のハイブリッド(HV)仕様車に初採用されたと発表した。性能を従来製品と同等に保ちつつ、10%以上の軽量化と20%以上の小型化を実現した。
ホンダと共同出資するブルーエナジー(所在地:京都市南区)の京都府福知山市の工場で製造する。ブルーエナジーがホンダ以外の自動車メーカーに電池を供給するのは初めて。
5月の粗鋼生産31.8%減 リーマン・ショック以来の下落率に
配車サービスのディディ 大阪市で料理宅配に本格参入 順次全域へ
介護のケア21 ベトナム・ハノイに子会社設立へ 介護施設も
マツダ 7月中に日本国内工場の2直操業を再開 生産8割まで回復へ
NEC 静岡県藤枝市へロボット活用の高齢者見守りサービスを提供
PPIH 香港島の商業施設内に「DON DON DONKI」3号店オープン
総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社東京都目黒区、以下、PPIH)グループのパン・パシフィック・リテールマネジメント(香港)(本社:香港)は6月23日、香港島の商業施設「Pearl City」内に7月7日、「DON DON DONKIパールシティ店」をオープンすると発表した。
同店は、2019円7月の1号店、同年12月の2号店に続き、香港3号店となる。DON DON DONKIは、日本製もしくは日本市場向けの商品を低価格で提供するジャパンブランド・スペシャリティストアをコンセプトに、シンガポール・タイ・香港に多店舗展開を進めている店舗。3号店の売場面積は2,571㎡。24時間営業。