関西電力(本社:大阪市北区)は9月6日、ラオスで開発を進めてきたナムニアップ1水力発電所が9月5日付で商業運転を開始したと発表した。同事業はラオスとタイ両国の国境を流れるメコン川の支流、ナムニアップ川に高さ167m、堤頂長530mのダムと、出力約27万KWおよび2万KWの発電所を建設し、それぞれタイおよびラオス国内に売電するBOT(Build Operate Transfer)方式のプロジェクト。タイ電力公社ならびにラオス電力公社との間で、27年間の売電契約を締結している。
WMHとクローゼットが業務提携 ファッション,コスメで海外展開へ
ザインエレクトロニクス 香港のリンクス社と業務提携
広島銀行 9/17ベトナム・ハノイに駐在員事務所開設
日野自 日野フィリピン ハード・ソフト両面からサポートするセンター開所
MHPS フィリピンのPASAR銅製錬所向け廃熱回収ボイラー改修工事受注
日立建機 中国市場に10月から 「ConSite OIL」の提供開始
加賀電子 タイにEMS新工場建設 ASEANの生産能力増強
加賀電子(本社:東京都千代田区)は9月3日、ASEAN地域におけるEMS事業(電子機器の受託製造サービス)の生産能力増強のため、タイの現地法人KAGA ELECTRONICS(THAILAND)CO.,LTD.の第2工場を建設すると発表した。既存顧客からの増産要請ならびに新規顧客からの受注に対応するもの。操業開始後、2年内に売上高100億円を目指す。 新工場「アマタナコン第2工場(仮称)」の所在地はタイ・チョンブリ県アマタナコン工業団地内。延床面積約5,300㎡、複合機、プリンタ用の電装基板を生産する。従業員数200人(最大350人)。投資額約5億円(土地、建物はレンタル)、2019年12月稼働予定。 同社はEMS事業を成長事業の中核に位置付け、現在日本を含め10カ国・16カ所にEMS生産工場を構えている。