阪神電鉄と台湾・桃園メトロが相互連携協定
阪神電鉄(本社:大阪市福島区)と台湾の桃園大衆捷運股份有限公司(本社:台湾・桃園市、以下、桃園メトロ)は1月21日、相互連携協定を締結したと発表した。
両社はともに沿線に様々な観光地を有しており、沿線には人気球団が本拠地とする野球場があり、観客の輸送を行っているという共通点があることから、両社が連携することで新たな相互送客の実現を目指す。
トヨタ・パナソニック EV用電池事業で合弁新会社
トヨタ自動車とパナソニックは1月22日、車載用角形電池事業に関する新会社設立に向けた事業統合契約、および合弁契約を締結したと発表した。
主な合意内容は①2020年末までに合弁会社を設立する②合弁会社への出資比率はトヨタ51%、パナソニック49%とする③合弁会社の事業範囲は車載用角形リチウムイオン電池、全固体電池、および次世代電池に関する研究・開発・生産技術・製造・調達・受注・管理④合弁会社に移管する対象事業に関わる両社の従業員数は約3,500人(2018年12月末現在)⑤製品は原則としてパナソニックを通じて、広く自動車メーカーへ販売する。
両社の経営資源・リソースを結集し、両社の強みを融合することで、「No.1開発力」と「No.1製造力」の実現を目指す。
スズキ インド・グジャラート第二工場稼働「スイフト」生産
スズキは1月18日、インドにおける100%出資の四輪生産子会社スズキ・モーター・グジャラート社(SMG社、本社・工場所在地:インド・グジャラート州アーメダバード)のグジャラート第二工場が完成し、1月から「スイフト」の生産を開始したと発表した。
SMG社の第一工場では「バレーノ」と「スイフト」を生産し、第二工場では「スイフト」を生産する。第一、第二工場とも年間25万台の生産能力があり、SMGの年間生産能力は50万台となる。これにより、マルチ・スズキ社の年間生産能力150万台と合わせたスズキのインドにおける四輪車の生産能力は200万台になる。
スズキのインドにおける2018年の四輪車の販売台数は前年比9%増の175万台、生産実績は同8%増の187万台だった。