大阪府などが百貨店の休業要請を解除したことを受けて、近畿地区の百貨店各社の店舗が週明けの5月18日および19日から全売場で営業再開すると発表した。これまで生活必需品の食料品売場のみの営業だった。
高島屋と近鉄百貨店は18日から、大丸と松坂屋は19日からそれぞれ営業を再開する。ただ当面、営業時間は1時間から2時間短縮される。
ローソン フードデリバリーサービスを大阪府内50店舗に拡大
中国・武漢-大阪の定期貨物航空便 1カ月余ぶり就航
大阪市 児童・生徒にオンライン学習の環境整備へパソコン配布
大阪・堺市が福祉施設にタブレット端末を貸与
大阪府 6月末までに府立高校でのオンライン授業の環境整備を
大阪府 段階的解除へ独自の数値基準「大阪モデル」を発表
大阪府は5月5日、新型コロナウイルス対策本部会議で、5月末まで延長された緊急事態宣言を受け、休業要請している諸施設の再開など”出口戦略”として、独自の数値基準を発表した。
これは段階的に解除するための基準として①1日あたりの感染経路が不明の患者数が10人未満②PCRなど検査を受けた人のうち陽性者の割合が7%未満③重傷者の患者を受け入れる病床の使用率が60%未満、この3つの指標すべてを7日間連続で満たすことを条件としている。府はこの基準に基づき5月15日、休業要請などの措置について、段階的な解除を判断する方針。
一方、いったん措置を緩和した後、1週間あたりで前の週より1人でも多く増え、1日あたりでも5人から10人以上発生するほか、検査を受けた人のうち陽性率の割合が7%以上となった場合、ただちに自粛要請などの対策を段階的に実施するとしている。
府はこの「大阪モデル」を、兵庫県や京都府などに呼び掛け、できれば共同で実施したいとしている。
大阪の百貨店各社の4月売上高は過去最大の記録的落ち込み
大阪府 出口戦略定め独自指標で自粛緩和など判断 経済再開探る
大阪府は5月2日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、政府の緊急事態宣言を1カ月程度延長する方針を受けて、外出自粛の緩和や施設の再開について判断する「出口戦略」を定め、独自の指標を設けることを決めた。府はこの指標に基づき5月15日に、緊急事態宣言措置の一部を緩和するかどうか検討する。
吉村知事は「感染者ゼロを目指してこのまま自粛を1カ月続けると、経済が死んでしまう。きちんとした独自の指標に基づく出口戦略を定めて、府民が共有できるものにしたい」としている。また、同会議では賃料の支払いが困難な中小・零細企業への府独自の支援策として、店舗などの所有者が家賃を減額した場合には減額分の一部を府が補助する方向で、制度設計を進める方針も確認した。