アジアの産業・経済ニュース
- 2021年11月15日 ダイハツ インドネシアでDNGAのBセグメント小型車を発売
- 2021年11月15日 スター精密 6.5億円投じ中国・大連工場拡張し生産能力増強
- 2021年11月15日 JR東日本とJR北海道 「新幹線オフィス車両」運行開始
- 2021年11月15日 21年4~9月の新設法人数34.6%増の6万6,530社 全国で起業熱
- 2021年11月14日 三菱ケミカル 漁網を再利用した樹脂用いたナイロン糸を販売
- 2021年11月14日 CKD タイ工場隣接不動産を取得 流体制御機器の量産工場に
- 2021年11月14日 良品計画「MUJI」中国本土初 スーパー併設店を上海に開業
- 2021年11月14日 BSMO フィリピンANIと業務提携 日本農産品をアジアへ供給
- 2021年11月14日 イオンモール ジャカルタ南部に11/18インドネシア4号店開業
- 2021年11月14日 東芝 23年度に3つの独立会社に インフラ・デバイスを分割
- 2021年11月13日 国内自動車8社の今期減産規模287万台 半導体と部品調達難で
- 2021年11月13日 JAL,ANA 年末年始の国内線運航率 計画比97~98%に回復
- 2021年11月13日 三菱地所 トリップ・ドットコムGと地域観光回復支援で連携
- 2021年11月13日 IHI CO2再資源化によるオレフィン製造技術開発でNEDOに採択
- 2021年11月13日 アンジェス,カナダのバソミューン 米加両政府から助成金獲得
アジアの社会ニュース
- 2022年01月01日 天皇陛下「希望と夢持ち歩みを進める年に」新年メッセージ
- 2022年01月01日 世界のコロナ新規感染者7日間平均で初めて1日100万人超に
- 2022年01月01日 厚生労働省「ヤングケアラー」小学生対象に初の実態調査実施
- 2021年12月31日 国内の新型コロナの新規感染者2カ月半ぶり500人超え
- 2021年12月31日 ベトナム 21年GDP2.58%増 新型コロナによる移動制限響く
- 2021年12月31日 ベトナム 21年GDP2.58%増 新型コロナによる移動制限響く
- 2021年12月31日 RCEP 22年1/1発効 GDPで世界の約3割占める巨大経済圏誕生
- 2021年12月31日 日本政府 法令約4万件をAIで検証 規制緩和へ法改正急ぐ
- 2021年12月31日 コロナ禍で脱プラ足踏み・減速 食品デリバリー容器需要増で
- 2021年12月31日 大谷翔平を「今年の男性アスリート」に選出 AP通信
- 2021年12月30日 中国人民銀 四川省成都・重慶市を中国西部の金融センターに
- 2021年12月30日 京都府でコロナ飲み薬 国内1例目投与 後藤厚労相
- 2021年12月30日 11月の失業率2.8%に上昇 有効求人倍率は1.15倍で横ばい
- 2021年12月29日 一般高齢者向け3回目接種 前倒し22年1月から可能に 厚労相
- 2021年12月29日 インドデリー首都圏12/27から夜間外出禁止 コロナ対策で