アジアの産業・経済ニュース
- 2021年12月26日 経産省 22年度予算案に水素・アンモニア普及へ994億円
- 2021年12月26日 シーメンスH 新型コロナウイルス検出PCR検査用試薬を販売
- 2021年12月26日 ナイキ 100%リサイクルポリエステルでS広島の新ユニフォーム
- 2021年12月25日 厚労省 米メルクのコロナ飲み薬「モルヌピラビル」初承認
- 2021年12月25日 ニトリHD 中国・深圳市に45店舗目 上海市に46店舗目出店
- 2021年12月25日 みずほ銀行 ベトナムのデジタル決済会社「Mサービス」へ出資
- 2021年12月25日 資生堂 中国のテンセントとグローバルパートナーシップ締結
- 2021年12月25日 トヨタなど22年1月下旬から安全機能後付け新サービス開始
- 2021年12月25日 中国銀行と滋賀銀行 タイ・バンコクの駐在員事務所を共同化
- 2021年12月25日 りそなHD フィリピンのBDOユニバンクと業務協力の覚書
- 2021年12月24日 マレーシアで洪水 ホンダ,パナソニック,ダイハツ工場に影響
- 2021年12月24日 先端半導体支援へ改正法成立 国内での工場建設を後押し
- 2021年12月24日 トヨタ 12/23から2人乗り小型EVをリース契約で個人向けに発売
- 2021年12月24日 厚労省 エーザイの認知症新薬の承認判断は審議継続に
- 2021年12月24日 東芝 発電効率8.4%を達成した透過型Cu2O太陽電池を開発
アジアの社会ニュース
- 2022年04月19日 中国1~3月期GDP4.8%増 コロナ再拡大で減速感強まる
- 2022年04月19日 進出日本企業60社,36%がロシア事業停止・撤退
- 2022年04月19日 競馬 皐月賞 5番人気ジオグリフが混戦制す
- 2022年04月19日 中国3億7,300万人が行動制限下 全人口の26.4%
- 2022年04月18日 21年度空自のスクランブル1,004回 対中国機が7割
- 2022年04月18日 5月に米ASEAN特別首脳会議 中国に対抗
- 2022年04月18日 首相「準難民」制度の創設検討 人道的見地で受け入れへ
- 2022年04月18日 米FDA 呼気によるコロナ検査を初許可 3分以内に結果
- 2022年04月18日 中国・西安市 コロナ拡大で全市民1,300万人に移動制限
- 2022年04月18日 在留資格「特定技能2号」全国初の認定 建設関係で
- 2022年04月17日 大谷翔平 待望の今季1・2号ホームラン 観客沸かす
- 2022年04月17日 21年東京都の人口1,401万人 26年ぶり減少 転出が上回る
- 2022年04月17日 ウクライナからの国外避難民500万人超え
- 2022年04月16日 少子高齢化に歯止めかからず 高齢化率28.9%で最高に
- 2022年04月16日 日本の21年総人口64.4万人減の1億2,550万人