水危機 人口増のアジアが最も深刻 災害も多発

水危機  人口増のアジアが最も深刻 災害も多発

国連のまとめによると、アジア太平洋地域が水不足や水害などによる水危機に一番直面していることが分かった。国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)のチームが、各国や大学の研究成果をもとに世界5地域の人口や自然災害の発生頻度などを分析した。

ESCAPの分析によると、中東から日本、豪州までのアジア太平洋地域(約50カ国)では急激な経済成長と人口増のために水不足が深刻化していた。2012年時点で安全に使用できる1人当たりの水量は約4800立法㍍となり、アフリカ(約5200立法㍍)も下回り、世界5地域の中で最も少なかった。2050年には約4100立法㍍まで減少すると指摘された。

また、アジア太平洋地域ではこの40年余りに自然災害で約200万人がなくなっているが、その93%が豪雨や台風、干ばつなどの水関連の災害だった。4月12日から韓国で開催される第7回世界フォーラムで報告し、関係国に衛生施設の整備や防災対策の強化などの対応を求める。毎日新聞が報じた