東芝とIHI インドネシア火力発電の拡張機器受注
東芝とIHIは4月11日、インドネシア電力公社(PLN)がジャワ島バンテン州で進めるロンタール石炭火力発電所の拡張工事で、超々臨界圧方式の蒸気タービン、発電機、ボイラーを、EPC(設計・調達・据付)契約を結んでいるコンソーシアムのリーダー、住友商事から受注したと発表した。
東芝が超々臨界圧方式の315㍋㍗の蒸気タービンと発電機、IHIがボイラーを受注した。2018年1月から順次機器を納入し、同発電所は2019年に営業運転が開始される。今回の拡張工事により、ロンタール石炭火力発電所の総発電量は現在の945㍋㍗から1260㍋㍗まで拡張する。