アジアの産業・経済ニュース
- 2021年11月28日 米豪でカーボンニュートラルメタンの供給網構築で事業化調査
- 2021年11月28日 NEXCO中日本 東名高速に水素ステーション 全国初23年春開業
- 2021年11月28日 オージス総研 インドのIT・コンサルティング会社に出資参画
- 2021年11月28日 住友商事など3社 カーボンニュートラルメタンで事業化調査
- 2021年11月27日 みずほ銀 ベトナム貿易大学・三谷産業と連携講座で協力覚書
- 2021年11月27日 大和物流 ベトナム・ドンナイ省で国際物流事業を本格始動
- 2021年11月27日 大成建設 ベトナム・ハノイで日本品質のオフィスビル開発
- 2021年11月27日 日立 筑波大から2基目の陽子線がん治療システム受注
- 2021年11月27日 「なんぼや」マレーシア3号店 首都郊外プキジャリルに出店
- 2021年11月27日 旭化成 再エネで水素製造 25年にも装置販売 水素価格1/3へ
- 2021年11月26日 リアルテックHD エビ養殖のインドネシアJALA Techに投資
- 2021年11月26日 新生銀行 買収防衛策を撤回 SBIから社長受け入れで合意
- 2021年11月26日 旭化成 廃プラ由来ブタジエンによるS-SBRを生産へ
- 2021年11月26日 バンコクに「焼肉ライク」11/24 タイ1号店オープン
- 2021年11月26日 塩野義 新型コロナ感染症対策でベトナム政府と基本合意
アジアの社会ニュース
- 2022年01月16日 五輪直前の北京でオミクロン株初確認 上海市や広東省でも
- 2022年01月16日 トンガで大規模噴火 広域に津波発生 日本でも津波警報
- 2022年01月16日 出入国在留管理庁 21年12月の入国者3割増の10万人
- 2022年01月16日 台湾 21年の貿易額は輸出入とも過去最高 貿易黒字も最高
- 2022年01月15日 全国コロナ新規感染者2万人超え 1万人からわずか2日間で
- 2022年01月15日 日本 濃厚接触者の待機期間10日間に短縮 厚労相が表明
- 2022年01月15日 日本 入国後待機を10日間に短縮 オミクロン株の潜伏期間考慮
- 2022年01月15日 万博会場・夢洲への延伸費 当初より129億円増 地盤の沈下で
- 2022年01月15日 コロナ禍で中国天津市の日系企業の工場の停止相次ぐ
- 2022年01月14日 世界銀行 22年の世界の成長率4.1%に下方修正 日本2.9%
- 2022年01月14日 ベトナム 労働者の海外派遣,21年43%減の4.5万人にとどまる
- 2022年01月14日 21年企業倒産 前年比22%減の6,030件 57年ぶり低水準
- 2022年01月13日 21年12月街角景気 4カ月連続改善 先行きオミクロン株で悪化
- 2022年01月13日 東証市場再編 優良厳選「プライム」が経過措置で”骨抜き”に
- 2022年01月13日 体操の内村航平 現役引退を正式発表 国内外が功績を称賛