アジアの産業・経済ニュース
- 2020年04月11日 HIS 全国の店舗を臨時休業6,000人を自宅待機 旅行各社も休業
- 2020年04月11日 キューピー 中国展開のマヨネーズのパッケージデザインを一新
- 2020年04月10日 兼松エレクトロニクス ベトナムIT企業のHPTと業務提携
- 2020年04月09日 キリンHD ベトナムのコーヒー農園の将来にわたる質向上を支援
- 2020年04月09日 持田製薬 EPA製剤のベトナム販売でMeiji Seikaファルマと提携
- 2020年04月09日 JSSJ・ミズノなど「空飛ぶクルマ」の乗員用座席を共同開発
- 2020年04月08日 UACJ インダール社とのインドネシアでのアルミニウム合弁事業を解消
- 2020年04月08日 富士通 スマート工場、地方課題解決へローカル5G検証システム構築
- 2020年04月08日 ソフトバンクロボG AI清掃ロボ「Whiz」の世界販売累計6,000台突破
- 2020年04月07日 ホンダ「N-BOX」シリーズ2019年度新車販売で第1位 3年連続
- 2020年04月07日 トヨタ・中部電力・豊田通商 再生可能エネルギー発電事業で合弁
- 2020年04月07日 商船三井 シンガポール・ロンドンのグループ船舶管理会社を統合
- 2020年04月07日 物流の鈴江コーポレーション ミャンマー合弁CFSの増設工事完了
- 2020年04月07日 ANA 金融機関に1.3兆円の融資枠を要請 新型コロナの影響長期化で
- 2020年04月06日 NTTと東京都 ローカル5G活用の最先端農業の実装で連携協定
アジアの社会ニュース
- 2019年04月02日 「出入国在留管理庁」が発足 新制度発足で
- 2019年04月02日 関西空港国際線 増便相次ぎ8月過去最多へ
- 2019年04月02日 新元号は「令和」、出典は「万葉集」
- 2019年03月26日 ジャカルタにインドネシア初の地下鉄完成 日本支援
- 2019年03月25日 理研・日立 iPS由来の網膜自動培養装置を開発
- 2019年03月25日 脳梗塞の「t-PA」治療指針見直し 日本脳卒中学会
- 2019年03月24日 在留外国人273万人で過去最多 不法残留者数5年連続増
- 2019年03月23日 滋賀県大津市・京阪バス 路線バスの自動運行実験
- 2019年03月23日 関西の中小企業でベトナム人著増 近畿経済産業局
- 2019年03月22日 イチローが現役引退を表明 28年のプロ野球人生にピリオド
- 2019年03月20日 2月訪日外客数3.8%増の260万4,000人 2月の最多更新
- 2019年03月19日 ベトナムから介護のインターン生 横浜市が受け入れ開始
- 2019年03月18日 東北大 越の貿易大・チュイロイ大と学術交流協定を調印
- 2019年03月17日 日立と理研 世界初ヒトiPS細胞の網膜色素上皮シートの自動培養に成功
- 2019年03月17日 ベトナムなどの留学生約700人が所在不明 東京福祉大学



