富士フィルムは4月9日、米国で急増する新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)の患者を対象とした抗インフルエンザウイルス薬「アビガン(R)錠」(一般名:ファビピラビル)の臨床第Ⅱ相試験を開始すると発表した。米国の病院・大学など3施設での臨床試験を実施する。
アビガンは、日本国内で抗インフルエンザウイルス薬として製造販売承認を取得している薬剤。そして、すでに3月末に子会社の富士フィルム富山化学で、COVID-19患者を対象とした臨床試験を日本国内で開始している。
care のすべての投稿
ディップ ベトナムのFPTソフトウエアとRPA分野で業務提携
HIS 全国の店舗を臨時休業6,000人を自宅待機 旅行各社も休業
キューピー 中国展開のマヨネーズのパッケージデザインを一新
中国・上海市 20年に介護用ベッド7,000増床 認知症ベッド2,000整備
「緊急事態宣言」 愛知県・京都府が対象に追加要請へ
兼松エレクトロニクス ベトナムIT企業のHPTと業務提携
兼松エレクトロニクス(本社:東京都中央区、以下、KEL)は4月8日、日系企業の海外展開を支援するグローバルネットワークの拡充に向けて、HPT VIETNAM CORPORATION(本社:ベトナム・ホーチミン市、以下、HPT)と3月25日付で業務提携を締結したと発表した。ベトナム進出を検討する日系企業および在ベトナム日系企業向けに、日本・ベトナムの双方から総合的なITサービス・サポートを提供していく。
また、KELのタイ現地法人とも連携し、タイからベトナムへのIT活用の横展開のニーズにも対応することで、両社での事業規模拡大を図っていく。HPTはホーチミン・ハノイ・ダナンおよびカンボジアに拠点を持つ、ベトナムUPCoM市場に登録するIT企業。製造業・金融業・サービス業、流通業など幅広い業種に対してシステムインテグレーションの実績がある。
塩野義製薬 従業員の喫煙率ゼロ目指し「グループ”絶”煙宣言」
「新型コロナ禍」による経営破綻45件 25都道府県で発生
新型コロナ禍による世界経済損失は最大4.1兆ドル ADBが試算
アジア開発銀行(ADB)は4月3日、新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大が与える世界全体の経済損失を最大4兆1,000億ドルと予測し、世界全体のGDPを最大4.8%押し下げるとの試算を発表した。ADBは3月6日に世界全体の経済損失を最大3,470億ドル、GDP比で最大0.4%と予測した試算を発表していた。わずか1カ月余の間に、猛威を振るう新型コロナの感染拡大により、ケタ違いの大幅な下方修正となった。
大幅な下方修正の要因は、世界各国が出入国規制や都市封鎖(ロックダウン)を断行していることで、世界経済に大きな影響が出ているためとしている。ただ、この試算には緊急医療コストなどの要素は考慮していない。