バイデン氏 米大統領選撤退表明 後継候補にハリス氏支持 2024-07-22アジア-社会, つなぐfujishima 米民主党のバイデン大統領は7月21日、11月の大統領選を戦う党の候補者指名を辞退し、選挙戦から撤退すると表明した。後継候補にハリス副大統領を支持すると明らかにした。ただ、民主党はバイデン氏を党候補として正式に指名していないため、代議員が指名投票で新たな候補を選ぶことになる。なお、バイデン氏は2025年1月の任期まで大統領の職務を続ける。
「学童保育」待機児童1万8,462人と過去最多 共働き増で 2024-07-22アジア-社会, つなぐ, 介護fujishima こども家庭庁の調査によると、共働き家庭などの小学生を放課後に預かる「学童保育」について、定員に空きがないなどの理由で利用できない待機児童の数が、今年5月時点の速報値で1万8,462人に上り、過去最多となったことが分かった。このため、こども家庭庁はとくに夏休みに向けてはニーズが高まることから、夏休み等に期間を限定して開所する学童保育への支援策を検討するなど受け皿の整備を進めることにしている。
ベトナム最高指導者チョン書記長死去 汚職撲滅に強権 2024-07-22アジア-社会, つなぐfujishima ベトナム政府は7月19日、共産党の最高指導者、グエン・フー・チョン書記長がハノイ病院で死去したと発表した。80歳だった。1月に体調不良説が伝えられて以降、公務での登場機会が激減していた。チョン書記長は徹底した反腐敗キャンペーンを断行。次々に党幹部や官僚の汚職撲滅に取り組み、強権を振るい、幅広い国民に高い支持を得ていた。
世界でシステム障害 空港, 銀行など業務停止 ソフト起因 2024-07-21アジア-社会, つなぐfujishima 世界各地で7月19日(日本時間)、コンピューターの大規模なシステム障害が発生した。サイバー攻撃によるものではなく、米セキュリティー企業のクラウドストライクのセキュリティーソフト「ファルコン」が原因と特定された。 この大規模なシステム障害により、米国はじめドイツ・ベルリン、英国・ロンドン、オランダ・アムステルダム、そして日本を含め各地の空港で遅延が発生。世界で3,300便以上が欠航した。このほか、銀行でも送金ができなくなるなど影響は大きく広がった。 各サービスは再開に向かっているが、自動的に回復しない一部のシステムについては、復旧に時間がかかる可能性がある。
来季MLB 東京で開幕戦 ドジャースvsカブス 25年3/18, 19 2024-07-21アジア-社会, つなぐfujishima 米大リーグ機構は7月18日、来季の開幕戦を大谷翔平選手とと山本由伸投手が所属するロサンゼルス・ドジャースと、鈴木誠也選手と今永昇太投手が所属するシカゴ・カブスの顔合わせで、3月18、19日に東京ドームで開催すると発表した。 大リーグの公式戦が日本で開催されるのは、イチロー選手が引退を表明した2019年の開幕シリーズ、シアトル・マリナーズーオークランド・アスレチックス以来6年ぶり。
6月貿易収支2,240億円の黒字 3カ月ぶり 黒字幅は6.1倍 2024-07-20アジア-社会, つなぐfujishima 財務省が7月18日発表した6月の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2,240億円の黒字だった。黒字は3カ月ぶり。円安を背景に半導体関連の輸出などが伸び、黒字幅は前年同期比6.1倍となった。 6月の単月の輸出額は前年同月比5.4%増の9兆2,086億円で、増加は7カ月連続。6月の輸入額は同3.2%増の8兆9,846億円で3カ月連続増加した。 2024年上半期(1〜6月)の貿易収支3兆2,345億円の赤字だった。赤字額は前年同期比53.7%減少した。半期ベースの赤字は6期連続。
関経連会長 万博前売り券「関西財界分460万枚にめど」 2024-07-19アジア, アジア-社会, つなぐfujishima 関西経済連合会(関経連)の松本正義会長は7月17日、2025年万博での関西の経済界の前売りチケット購入について、企業から「460万枚の購入意向がある」と明らかにした。経済界全体で700万枚を負担する計画だが、このうち関西だけで480万〜500万枚を分担することを想定しており、これに一定のめどがついたとみられる。
手足口病 患者数過去10年で最多 38都府県で警報基準超え 2024-07-19アジア-社会, つなぐfujishima 国立感染症研究所によると、7月7日までの1週間に全国およそ3,000の小児科の医療機関から報告された患者数は3万5,960人で、1医療機関あたりでは11.46人と前の週よりも3.01人増え、この時期としては過去10年で最も多くなっている。地域別にみると、三重県が25.98人と最多で、次いで埼玉県が18.8人、富山県が18.76人、広島県が16.99人と続いている。全国38の都府県で国の警報基準の5人を超えている。 手足口病は主に子供が感染し、手足や口に発疹ができる病気。
大谷 大リーグオールスターで初ホームラン 先制の3ラン 2024-07-19アジア-社会, つなぐfujishima 米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手(30)が7月16日(日本時間17日)、テキサス州アーリントンのレンジャーズの本拠地、グローブライフ・フィールドで行われたオールスター戦にナショナル・リーグの2番・指名打者(DH)で先発出場し、三回に球宴で初本塁打となる先制の3ランを放つ活躍を見せた。大谷は3度打席に立ち、2打数1安打、1三振、1四球だった。大リーグオールスター戦で、日本人選手で本塁打をマークしたのは2007年のイチロー選手(ランニング本塁打)以来2人目。 メジャー1年目で選出されたカブスの今永昇太選手は、ナ・リーグの投手として4番手で登板し、1回を三者凡退で抑え期待に応えた。
首相 旧優生保護法で原告に謝罪「除斥期間」取り下げ 2024-07-18アジア-社会, つなぐ, 介護fujishima 岸田首相は7月17日、最高裁の障害を理由に不妊手術を強いた旧優生保護法の違憲判断を受け、国家賠償請求訴訟の原告らおよそ130人と首相官邸で面会し、1時間40分ほどかけて被害者から直接訴えを聞き、謝罪した。そのうえで首相は「除斥期間」を取り下げて、和解を目指す方針を示した。