大阪府吹田市の万博記念公園で恒例の「桜まつり」が開かれている。桜まつりは3月19日から開かれており、26、27日は園内の東大路と呼ばれる並木道が、多くの花見客でにぎわっていた。桜まつりは4月10日まで。
同公園にはソメイヨシノなど9品種の桜およそ5,500本が植えられており、全国の「さくら名所100選」にも選ばれている。
日本馬がG1の2レース制覇 競馬ドバイ国際競争
競馬のドバイ国際競争は3月26日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイのメイダン競馬場で行われ、日本馬がG1レースを2勝、G2レースで3勝するなど大活躍した。
ドバイ・シーマクラシック(芝2,410m、G1)では2021年の日本ダービー馬シャフリヤール(クリスチャン・デムーロ騎乗)が快勝し、G1・2勝目を挙げた。オーソリティは3着だった。ドバイ・ターフ(芝1,800m、G1)ではパンサラッサ(吉田豊騎乗)がロードノース(英国)と1着同着で、国内外を通じてG1初制覇。ヴァンドギャルドが鼻差の3着。
G2はドバイ・ゴールドカップ(芝3,200m)をステイフーリッシュ(クリストフ・ルメール騎乗)、ゴドルフィンマイル(ダート1,600m)をバスラットレオン(坂井瑠星騎乗)、UAEダービー(ダート1,900m)をクラウンプライド(ダミアン・レーン騎乗)がそれぞれ制した。
『ドライブ・マイ・カー』アカデミー国際長編映画賞受賞
波乱 ナランフレグG1初制覇 競馬春の短距離王に
コロナ禍 勤務の看護師など約70%「辞めたい」
リクルート「住みたい街2022関西版」梅田1位
リクルート(本社:東京都千代田区)がWEBアンケートをもとにまとめた「SUUMO済みたい街ランキング2022関西版」によると、総合ランキングでは「西宮北口」を抑え「梅田」が1位となった。
昨年よりランキングが10以上上がった駅は「神戸」(21位→11位)、「烏丸」(25位→15位)、「明石」(27位→16位)、「心斎橋」(29位→18位)、「福島」(39位→22位)など。
昨年と比べて最も得点が上昇したのは「なんば」(452点→542点)。ほか大阪市内中心部では「梅田」「福島」「本町」など。大阪府民ランキングでは、10位以内に入った駅のうち「天王寺」「高槻市」「心斎橋」「福島」が過去最高位となった。
男性では「梅田」が1位、女性では「西宮北口」が1位。年代別にみると、20代では「梅田」が1位、30代・40代では「西宮北口」が1位となった。このほか、住みたい自治体ランキングではすべての年代で「西宮市」が1位、「大阪市北区」が2位となった。