米大リーグ、エンゼルスの菊池雄星投手が、3月27日敵地でのハワイトソックスとの今季の開幕戦で先発投手務めることが2月20日、発表された。菊池はメジャー7年目だが、開幕投手を任されるのは初めて。
すでに、3月20日のドジャースとカブスの開幕戦で山本由伸投手と今永昇太投手が、日本・東京ドームで先発として投げ合うことが決まっており、同一シーズンで日本勢3人が初めて開幕戦先発の大役を担うことになる。
ドジャースvsカブス開幕戦で山本・今永の日本人対決決定
岸田前首相襲撃事件被告に懲役10年, 民主主義の根幹 妨害
世銀 ガザ復興に8.1兆円必要 住宅・社会インフラ破壊で
アラブ諸国がガザ復興に最大200億ドル拠出 独自案協議
1月貿易収支 2.7兆円の赤字 2カ月ぶりマイナスに 財務省
大阪・梅田から30分 夢洲へのシャトルバスターミナル完成
26年春卒業 大学生の就職内定率すでに約40% リクルート
地方競馬歴代最多7,424勝の的場文男騎手が引退会見
1月の訪日外客378万人余で単月最高更新 中国客倍増
日本政府観光局(JNTO)の推計によると、1月の訪日外客数は前年同月比40.6%増の378万1,200人で、単月としてこれまでの最多記録、2024年12月の348万9,800人を更新した。中国はじめアジア圏からの訪日客が増えたほか、オーストラリアや米国からのスキーなどの旅行客も伸びた。
国・地域熱にみると、中国が1月末からの春節(旧正月)の始まりもあって、前年同月比2倍超えの98万300人で最多となった。次いで韓国から同12.8%増の96万7,100人、台湾から同20.5%増の59万3,400人と続いた。米国は38.4%増の18万2,500人、オーストラリアは35.3%増の14万2,000人に上った。