INPEXと大阪ガスは6月16日、共同でNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)から採択された助成事業のもと、2021年より進めている都市ガスのカーボンニュートラル実現へメタネーションの実用化に向けた技術開発事業で、新たに千代田化工建設とEPC契約を締結したと発表した。これに基づき建設開始した試験設備は、世界最大級となる家庭用1万戸分に相当する400N㎥-CO2/h。メタネーションの実証事業期間は2021年度下期〜2025年度末の予定。
川崎汽船 シンガポールにKME設立 船舶の安全,管理など機能を移管
JERA 脱炭素へ三井物産から混焼実証実験用アンモニアを調達
ミマキエンジニアリング ベトナム・ホーチミン市に販売子会社
荏原 マレーシア・ペナンの精密・電子カンパニーが本格稼働
ニプロ タイ・コンケーン県に営業所開設 地域密着の営業推進
脳動脈瘤の発生にがん遺伝子の変異が関与 既存薬で治療法に道
住友倉庫 タイ・レムチャバン地区3期倉庫竣工, 総延床面積3.4万㎡
経産省 トヨタのEV向け電池開発に約1,200億円の補助金
くら寿司 6/15上海の大型SCに中国大陸1号店開店 10年で100店舗へ
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司(本社:大阪府堺市)は6月15日、子会社のKura Sushi Shanghai Co.,Ltd.(以下、上海くら寿司)が同日、中国・上海市に中国大陸1号店をオープンすると発表した。所在地は上海市・中山公園駅に直結する大型ショッピングセンター「龍之夢購物中心」の7階で、店舗名は「くら寿司 上海龍之夢中山公園店」。店舗面積は720㎡で、座席数220席(ボックス43席)。同店では入店から退店まで店員が接することなく食事が可能となる非接触サービス「スマートくら寿司」を海外店舗で初めて完全導入している。
約100兆円の外食市場を抱える中国大陸で、今回の1号店出店を機に10年間で100店舗を展開することを目指し、年内にはさらに2店舗をオープンする予定。
