トヨタ自動車が7月30日発表し2024年1〜6月の世界販売台数(レクサス含む)は、前年同期比1%減の489万2,259台だった。認証不正などの影響で、2年ぶりの前年割れとなったものの、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の434万8,000台を引き離し、5年連続で上半期として世界首位となる見通し。この海外販売は4%増の420万9,963台で、上半期として過去最高を更新した。
総合馬術で92年ぶりメダル獲得 団体で初の銅 パリ五輪
堀米雄斗 大逆転で五輪連覇 スケートボード男子
「東・南シナ海の状況を深刻に懸念」日米豪印が外相声明
体操男子団体2大会ぶり「金」奪回 最終, 鉄棒で大逆転
大阪・南河内に自動運転バス導入 26年度中に客乗せ実証
スズキ インドで5つ目のバイオガスプラント設置で覚書
スズキ(本社:静岡県浜松市)は7月26日、インドのカーボンニュートラルの実現に向け、5つ目となるバイオガス生産プラントを設置することで、スズキ100%出資のSuzuki R&D Center India Private Limited National Dairy Development Board(全国酪農開発機構、以下、NDDB)およびBanas Dairy社(本社:インド・グジャラート州バナスカンタ、以下、Banas Dairy)との3者間で覚書を締結したと発表した。
3者はこれまでにグジャラート州バナスカンタ地域で、2025年より順次4つのバイオガス生産プラントを設置することで取り組んできており、今回新たに5つ目のバイオガス生産プラントを設置することで基本合意した。