米大リーグ機構(MLB)は9月29日、今季のレプリカユニフォームの売り上げランキングを発表した。投打の”二刀流”でフル回転の活躍を見せた大谷翔平(29)が日本勢初となる1位に輝いた。アクーニャ(ブレーブス、2位)、ジャッジ(ヤンキース、3位)らの人気選手を抑えた。
売り上げはMLBの公式グッズサイトで開幕日から算出されたもので、大谷は2018年、2021年もトップ10に入っていた。
最低賃金 全国平均で時給1,004円に 10/1から順次引き上げ
東急 タイ初の「fitwel」三ツ星認証取得の分譲住宅事業に参画
JR東日本「2024年問題」対応へ 新幹線で大量輸送の実証実験
東洋エンジ インドネシアの地熱の包括利用に係る共同研究で覚書
日立造船 24年10/1から社名を「カナデビア」に変更
大阪ガス 脱炭素へ台湾CPC社とe-メタン導入など共同検討開始
コマツ リチウムイオンバッテリー搭載の電動ミニショベル
近畿8月の有効求人倍率1.17倍 8カ月ぶり前月上回る
大阪労働局によると、近畿2府4県の8月の有効求人倍率は1.17倍で7月を0.01ポイント上回った。前月を上回るのは8カ月ぶり。宿泊業や飲食サービス業での求人が増加傾向にあることが主な要因。
府県別にみると、奈良県が1.37倍(前月比+0.04)、滋賀県が1.34倍(同+0.01)、和歌山県が1.26倍(同+0.03)、京都府が1.25倍(同+0,02)、兵庫県が1.15倍(同+0.01)、大阪府が1.11倍(同+0.01)とすべての地域で前月を上回った。
ハローワークが受理した新規求人数を産業別にみると、前年同月に比べ宿泊・飲食サービス業が12.8%増えた一方、建設業は2.8%、製造業は1.2%それぞれ減少している。