SUBARU(スバル)は11月1日、北米市場で2025年から米電気自動車(EV)大手テスラの急速充電規格「NACS」を採用すると発表した。このほどテスラと合意した。NACSは日本のメーカーではホンダ、日産自動車、トヨタ自動車などがすでに採用を発表している。
クマ被害 4〜10月で過去最多の180人に 10月だけで71人
MLB レンジャーズがワイルドカードからWシリーズ初制覇
23年の赤ちゃんの名前 男子1位は「蓮」 女子1位は「陽葵」
東急セキュリティ 足立区と「高齢者見守りサービス助成事業」協定
東急セキュリティ(本社:東京都世田谷区)は11月1日、同日付で足立区と「高齢者見守りサービス助成事業に関する協定」を締結し、地域の高齢者見守りの取り組みに協力すると発表した。
同社は2008年から東急線沿線地域を中心に高齢者向けの見守りサービスを提供してきており、2022年より都市再生機構(UR)の連携事業者として首都圏域におけるUR賃貸住宅の居住者向けにもサービスを提供している。
今回同社がUR賃貸住宅で提供している高齢者見守りサービスについて、足立区と連携してこれまでの助成事業が担ってきた事務手続きの一部を東急セキュリティが代わりに行うことで、助成対象者の負担を軽減させこの事業の推進に貢献する。