三菱自動車は5月7日、台湾の電子機器受託製造大手、鴻海精密工業から電気自動車(EV)の供給を受けると正式に発表した。鴻海の傘下企業で開発されたEVを、OEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けることで覚書を締結した。EVの開発を担うのは鴻華先進科技股份有限公司(以下、Foxtron=フォックストロン)で、台湾で生産するのは裕隆汽車製造股份有限公司(以下、裕隆汽車)。詳細な検討に入る。このEVはオセアニア(オーストラリア、ニュージーランド)地域で、2026年後半から販売開始する予定。
日本の自動車大手が、鴻海からEV供給を受けるのは初めて。